としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 病気

【6コマ】評判の良い皮膚科に行けなくなったのです。

投稿日:

スポンサードリンク

体質だと思うのですが、小学生の頃のきーくんは掌や足の裏に1つだけイボができやすくて、よく皮膚科のお世話になっていました。

だんだん慣れてきて1ミリ位の小さなものも診断できるように・・・。

指紋が消えるから、見たらすぐにわかるんだって。

小さいから液体窒素で焼くのも2~3回で終わります。

中学生になって体が強くなったためできなくなったのですが、最近足の裏が痛いと言うのです。

見た感じはイボじゃないそうです。いつものより大きい割に指紋がそのままなんです。

むしろ魚の目か異物が刺さった感じです。

気が付いてから2週間くらい経っても大きくならないし、確かにイボではなさそうです。

いつもの皮膚科に行きましたら、あまりの人気に患者の数が制限されていて「本日は人数に達したため受付終了」の張り紙。14時なのに!?

しかも診察も17時までなので、中学生には通いにくいんです。わぁ~どうしよう。

仕方ないので駅前の19時まで診察している皮膚科に行きました。

帰宅したきーくんの第一声

見た目だけで「イボだね!」と液体窒素で焼かれたそうです。薬もなし。

拡大鏡もなにも使わず、しっかり患部を診もせずに診断されちゃったので、きーくん的にも「この皮膚科はダメ!」だそうです。

ちゃんと患部を診てくれない病院はイヤですね。どうりでここの皮膚科はガラガラなのさ。

 

あああ、皮膚科ジプシーになってしまいました~。どうすんべ~。

スポンサードリンク

-きーくん, 病気
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大晦日★今年最後のご挨拶

「昆虫すごいぜ!」で目覚める大晦日。 今朝の朝食がコロッケバーガー(イングリッシュマフィン)という、年末らしからぬ過ごし方をしている我が家です。 今日の夜には紅白歌合戦があるの?え?うっそ。 我が家は …

【5コマ】「好きこそ物の上手なれ」とは本当ですね!

ご存知の通り(?)、きーくんはマインクラフトに夢中です。 マインクラフトはネット上のレゴみたいなもので、通常のゲームのようにラスボスを倒す、お宝を見つける、姫を救出するといった明確なゴールがありません …

【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率

先日、漢検3級の結果が郵送されてきました。 例のごとく、参考書なんてほとんどやってる様子なかったんです・・・。 彼の勉強方法はこれ! この期に及んでゲーム! まぁ、勉強するなら何でもいいさ・・・。 で …

【5コマ】運動部はお金がかかりますよ~。

今日はテニスの話なので、興味のない方はすみません。 お子さんが将来テニス部に入る可能性のある方には多少お役にたつかも・・・。 まーさんときーくんは同じテニススクール(硬式テニス)に通っているのですが、 …

【4コマ】今年はイチゴが高いそうです。

オゥ!みんなもう高学年だから~と油断してました。 溶連菌・・・可哀相に。お大事に~。 もう一人のお友達も風邪気味なのと、きーくんの部活も急遽「練習試合」になったので、今日のクリスマス会は中止です。 前 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿