としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん 友達

【5コマ】LINEでわかる男子と女子の違い

投稿日:

スポンサードリンク

我が家は自営業なので、基本まーさんも私も家にいます。

だから子供たちが学校から帰ってくると、スマホは子供たちが持って行ってしまいます。

中学生と言えどLINEがないと不便なことや話題についていけないこともあるので、このような形にしています。

でもお互いのLINEの内容は見ないし、もし見られて困るものがあったら削除していいよと言ってあるので、今のところ不便はありません。

休日に子ども達だけが出かける時にスマホを持って行っても、家電話があるので問題ないです。(それもどうなのww。友達いなさすぎでしょww)


中学生男子(中2)のLINEって、こんな感じです。

一方、中学生女子(中3)のLINEはと言うと・・・

止まない通知音。うるさいから通知音は切っておかないと・・・ww。

 

だからこういうことになるんだと思う。

2人のLINEを見て、仕方がないなと思った・・・ww。

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん, 友達
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】2年目の高校文化祭

今日は市内にある県立高校の文化祭でした。 我が家では去年から進路のために文化祭の時に学校見学に行っています。 全校同じ日なので、毎年1校しか見学に行けないのです。 としごと・しごとと【5コマ】学園祭は …

【5コマ】劇場版「銀魂2」を観てきたよ~。

夏休みも残り少し。絵の宿題が完成したので、映画に行ってきました。 銀魂1が面白かったので、銀魂2も見に行きたいと思ってたんです。 内容は・・・・・ まさにこれ。各所から怒られるぞww でも面白かったで …

【7コマ】私たちが暗記してどうするんですか・・・

ちょっと前までのトイレの壁面。 現在のトイレの壁面。 こんなことになったのは、こんな理由! 中学生になるとね、社会科の暗記する量が一気にドカッと増えまして。 テストの前に暗記・・・なんていう簡単な量じ …

【4コマ】先のことを考える女子と考えない男子

ルノワール展の後に、エプソン品川アクアパークに行きました。 そろそろ水族館切れしていたんです。(電池切れみたいに言う・・・) 都内の水族館で行ったことがないのが、エプソン品川アクアパークだけだったので …

【6コマ】息子の失敗を自分の失敗でカバーした話

昨夜の出来事であります。 にっこりとほほえむ息子。 昨夜はなぜかめちゃくちゃ眠かったらしい。 可愛いけど、部活の情報は得られず・・・。困った。 机の上に部活のスケジュール表がありました。 7時に集合で …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿