としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【5コマ】空のペットボトルは1つだけ常備しようと思う

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160927194442j:plain

f:id:toshigoto:20160927194455j:plain

f:id:toshigoto:20160927194458j:plain

f:id:toshigoto:20160927194502j:plain

f:id:toshigoto:20160927194507j:plain

洗濯物を取り込みましたら、ブブブ~ッと嫌な音がしました。

・・・パソコン壊れた???←現実逃避

いや、間違いなく洗濯物から・・・。こわぁ~。

洗濯物をバサバサする勇気もなく見守っていたら、カナブンが飛び出した!

パニック!

私、クモ以外の虫は苦手なのです。

特にまぁまぁの大きさがあって飛ぶヤツは全くダメ!セミとかカブトムシとかカナブンとか!

カナブンとか!!!

しかもこんな時に限って、私1人。

まーさんにLINEで助けを求めようと思ったけど、テニスの付き添いに行ったばかりなので小一時間戻ってこない。

小一時間、カナブンと2人っきり。

まーさんが帰ってくるまで待つなんて無理だ!

やつは自由に飛び回っている!(パニック)

夕飯を作っていたので殺虫剤は使えないし、虫取り網なんて我が家にはないし!

ハエたたきならあるけど、カナブンを叩き落とすなんて怖すぎる!(パニック)

はっ!

そういえばペットボトルの下の部分を切って、壁に止まった虫に被せて退治する方法を見たことがある!これだ!これしかない!

幸いペットボトルが1つだけある!神様ありがとう!

こうして何とか壁に止まったカナブンをペットボトルの中に落とし、外に出すことができました。

今思うといい大人が虫1匹にあんなにキャーキャー言いながら、半泣きでペットボトルを使って外に出す姿は何とも滑稽だよね~。

でも、本当に怖かったんだ・・・。

わかってもらえますか?

洗濯物は取り込む前にバサバサしようね!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

本日は祝勝会&お疲れ様会

今日は仲の良いお友達と我が家にてお食事会でした。 きーくん・ロボット教室全国大会準優勝・おめでとう祝勝会!! ?急遽思いつきで作ったエボルタ君ケーキ・・・。 ノープランでスタートするから、こんな仕上が …

【4コマ】最近、聞き間違いが多い

先ほどまーさんとショッピングモールでウロウロしてきたのですよ。 小さい女の子がいましてね~。 お母さんはお店を見たい、女の子はお店の外に出たいという攻防戦を繰り広げておりました。 お店の外に出ちゃった …

【5コマ】世の中は広いようで案外狭かったのだ!

かくいう私もむかし、こんなことが・・・。 昨日、まーさんは都内でとあるセミナーに参加したのですよ。 経営者の心得的なセミナーで、参加者10人という少人数のアットホームな飲み会スタイルのセミナーでした。 …

【4コマ】算数の基礎

わたし、子どもの頃毎日駄菓子屋さんでお菓子を買うのか日課だったのです。 今思うと、100円でどれだけ買えるかとかおつりはいくらだとか 算数の基礎だったと思います。 今は大型ースーパーが多くて、駄菓子屋 …

【4コマ】そこにいたる経緯

保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿