としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ 料理

【4コマ】小さく作りすぎる癖があります。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日、中学校は3時間授業で全員部活無しの帰宅命令が出ました。

子供たちが小学生の時は、よくおやつを作っていたのですが、中学生になってからは全く。

帰宅時間が17時とか18時なので、平日におやつを食べる習慣が無くなったからです。

作らないとまぁ~腕が落ちます。そして何よりもお菓子を作るのが面倒になります。

 

久しぶりにちょっと面倒なお菓子を作ってみました。

シュークリーム~~~!

シュー皮が大量になったので、自分でクリームを詰めるスタイル。

チョコホイップ・カスタード・生クリームを用意しました。

余った。結構余った・・・。

シュー生地を小さく絞りすぎて、皮が大量に出来てしまったんだ。

だってもっと大きく膨らむと思ったんだ。

 

昔から小さく、そして大量に作る癖があります。

いっぱい食べたいという願望なのかな・・・?

※いつぞやの桜もちパーティー!

昔の私、頑張ってたんだな・・・って思います。

スポンサードリンク

-おやつ, 料理
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

料理の失敗をリカバリーする魔法の言葉

休みの日の朝は、できるだけ家族総出で家事をします。 りーちゃんが朝食を作る時もあるし、きーくんが作る時もあります。昨日はりーちゃんが作ってくれました。 りーちゃんにフレンチトーストをお任せして、私はサ …

サイフォンコーヒーの淹れ方と原理とボールペン

今日からうちの子たち、給食開始です。う、嬉しい! そんなわけでご機嫌でございます。(昼ごはんを作らなくても良い~、自由だ~) だから今朝はサイフォンでコーヒーを淹れました。 サイフォンで淹れたコーヒー …

最近はまって、大人買いをした商品の話

昨日ワクチン接種2回目を終えて、戦々恐々としていたみやですが、今のところ眠気しかありません。 こんなもの?それともこの後・・・?ドキドキ。   さて、最近家族全員ではまった食品があります。 …

【3コマ】道後温泉は見て楽しむもの・・・?

呉市の大和ミュージアムから約3時間で、愛媛県に到着です~。 全国的に有名な道後温泉! なのですが・・・・・・・・・・・。 うちの人達、思春期まっさかりなので断られた! 道後温泉は入館料によってランクが …

【5コマ】お母さんの長い一日①

昨日は「お母さん業」を頑張って、娘孝行をしておりました。 材料を溶かして混ぜ混ぜして、タマゴと粉類をふるいながら入れて混ぜ混ぜ。 そして次にクッキー作り。 保険です、保険(笑)。失敗した時の保険。 桜 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿