昨日は「お母さん業」を頑張って、娘孝行をしておりました。

材料を溶かして混ぜ混ぜして、タマゴと粉類をふるいながら入れて混ぜ混ぜ。

そして次にクッキー作り。

保険です、保険(笑)。失敗した時の保険。
桜型とハート型の2種類を作りました。

本当はチョコレートの飾りを用意したんですけど、この時期は気温と手の温度が高くて、作業中に溶けてしまうのです。

こういう感じの飾りだったんですけど、スタッフが後で美味しくいただくことにします。

さてさて、これだけじゃないんです。
まだ誕生日プレゼント作りが残っています!

布を切りますよ。

縫い合わせますよ!

完成しましたよ! え?ナニコレ~ですって?

ブックカバー(しおり付き、本の厚み調節可能式)でございますよ。
わざわざ接着芯を買いに行って付けたので、かなりしっかりした作りになっています。
なかなか可愛く、良い感じに出来たと思います。

きーくんが「俺も欲しい」と言いだしたのですが、言うのが遅くてもう1回作る元気はありませんでした。そ、そのうちね・・・。
さてガトーが焼き上がりました。

りーちゃん、母の意見をバッサリ。
え~?可愛くない?
本当はこの上にさらにチョコの飾りを乗せるつもりだったんです。

こっちの方がシンプルでカッコイイって。
何だよぅ~。中学生ってやつはよく分からないぜ・・・。

それらを可愛くラッピング。
ああ、楽しい。ラッピング楽しい。

昨日は10時~16時くらいまで、こんな感じでございました。
 
											 
											 
											 
											 
											


