としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【5コマ】野菜や肉の保存方法★今日から平常運転ですね~。

投稿日:

スポンサードリンク

今日から通常運転ですね。

きーくんもりーちゃんも今日は学校に行きました。

さて・・・

うちのマンションのゴミ捨て場、上の方までゴミが一杯でどうしようかと思いました。

ダンクシュートばりに上の方に投げました。だってほんとに手前は隙間がなかったの。

さてさて、まーさんはというと・・・

スクールに電話したら空きがあるというので、出かけちゃいました。自由人だなぁ~。

※働く時間を自分で決められる自営業なんです。

 

我が家は今年になってまだ、スーパーにもショッピングモールにも出かけていません。

年末に買い物した時に肉を小分け冷凍したり、野菜が長持ちする方法で保存したからね。

レタスやキャベツは芯に爪楊枝を3本深く刺して、ジップロック袋に入れて保存したらかなり長持ちします。原理は「爪楊枝を3本刺すことでレタスの成長点の働きが止まるから」だとか。

 

これらがすごく良い仕事をしたので、次の火曜市まで野菜と肉は大丈夫かもしれない。

コンビニでパンと牛乳だけ買いました。

今年はコンビニにしか行ってないです。出不精に拍車がかかってて、非常にやばい。

こういうハウツー本がとても好きです。

スポンサードリンク

-家族
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

江ノ島観光に行ってました。

今日は神奈川県の江ノ島を観光してきました。 さきほど帰ったばかりで、もうクタクタであります。 楽しかったんですけど、ちょっとトラブルがあって予定外に歩きましたww。 元気だったら明日から更新したいと思 …

【4コマ】詳しくは書けませんが、そういう内容の絵本があるんですよ・・・

昨日の夜、きーくんとこんな話になったのですが・・・ すごい例えをぶっこまれました。おっふぅ~。   今日の4コマは「え?どういうこと~?」って思われた方も多いでしょう。 こういう絵本があるん …

滅多に連絡がない相手から電話がかかってきたら、思わず身構えるよねという話。

昨日の夜の出来事だった。 私の弟は現在、宮城県に住んでいます。 ファミリー(母・姉・私・弟)でLINEグループを作っており、普段はそちらに書き込むため電話なんて滅多にかかってきません。 「何事!?」と …

【4コマ】9月からの日曜の朝は・・・

今日の絵日記は、興味のない方はホントごめんなさい。   今日から新しいライダーシリーズ「仮面ライダービルド」が始まりました。 うちの子たち中学生なんですけども・・・。止められない止まらない。 …

【4コマ】洗濯機のゴムパッキンの修理

きーくんが以前3DSを修理した話をかきましたよね・・・。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!https://www.toshigo.net/entry/3961小学校3年生の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿