としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】苦手な漢字のあぶり出し

投稿日:

スポンサードリンク

苦手

まずは漢字の問題集を買いに行き、漢字ノートを作らせました。

私が学生の頃にやっていた勉強法なのですが、左端に答えを書くスタイルです。

なぜこんな並びかというと、下敷きで答えを隠しながら復習できるからです。

しかも前回間違えた苦手なところは赤チェックが入ってますので、急いでいる時はそこだけ見直すという時短機能付きです。

りーちゃんは、とにかくひたすら書き取りをするという勉強方法がダメだったようです。

頭は使わなくても、手が勝手に動いて毎日の宿題をこなしていたのでしょうね。

頭に入れるという作業をやり直すことで、だいぶ自信がついてきたようです。

さらに続きます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】100点と0点

昨日5月14日は、結婚記念日だったのです。 りーちゃんに「結婚記念日なんだ~!」と報告すると、「おめでとうございます」と。 うむ・・・、100点満点じゃ。 きーくんに「結婚記念日なんだ~!」と報告する …

【4コマ】1日坊主

テレビがあるから夕飯を食べるのが遅くなると言うので、「テレビが見えない位置に座るかテレビのない部屋で食べる?」と聞いたら、きーくんは「テレビのない部屋で食べる」を選択したんです。 それでその日、きーく …

【4コマ】決断力の違い

4月から中学生になるりーちゃん。 テニススクールの時間が小学生と中学生とでは違うのです。 テニススクールまでは車で20分、自転車だと40分くらいかかります。 駅前は車が多くて危ないし、終わるころには真 …

【4コマ】狩りのスイッチでも入りましたか?

イオンに行きましたら、タオル詰め放題というコーナーがありました。 私なぜか昔からハンカチとかタオルとか好きでタオルに目がないんです。 結構可愛くて、厚手のタオルだったのです。 1袋1000円で、見本に …

【5コマ】普通なら激オコな案件ですよ!

年に3~4回、旗振り当番が回ってきます。 それがよりにもよって、土曜参観日とお弁当の日。またかい! デジャヴ! ※あれ、これ前にもあったような気がする・・・と感じること。 としごと・しごとと【4コマ】 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿