としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】目からウロコ!ひらがなとカタカナ

投稿日:

スポンサードリンク

ひらがなに関しては、どうやって教えたのか本当に覚えてなくて。

ベネッセの教材で勝手に自主学習してたとしか・・・。

ただ、書くほうはテレビでたまたま見た「ヨコミネ式95音」という並びが

良さそうだったので採用しました。

簡単な順番から練習させるので、習得が早かった気がします。

カタカナが先でもいいんだ!と目からウロコでした。

ひらがなだって自分の名前から覚えたりしますもんね。

順番は問題じゃないのね!

ヨコミネ式95音では「あ」は最後から2番目なんですね。

そりゃ~、ハードル高いわ~。

小さい子は出来ないことが多いと、嫌になってやってくれないですよね。

ひらがなで苦労した記憶がないのは、この方法だったからかも。

今でも2人とも読書好きです。

りーちゃんは、マンガを持っておりません!

きーくんは、マンガは妖怪ウォッチだけ(小学生の愛読書)

サバイバルの本と空想科学読本(ただいま友達に貸出中)が

たいそうお気に入りです。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】私だけ妙に忙しい

こんにちは。ブログを始めて約5カ月になりました。 いつも「拍手」や「いいね」を押してくださってありがとうございます。更新する励みになっております。 そして読者登録もありがとうございます。嬉しいです。 …

【4コマ】数に流されない君が素敵!

りーちゃんの部活、美術部に決まりました。 部活説明会、見学などを経てもなかなか決断できなかったみたいです。 ・美術部に入りたいけど、希望者が多くて入れないかもしれない。 ・仲良しの友達はみんな伝統文化 …

【4コマ】予想外の人数

きーくんの3DSは持ち出し禁止にしたので、実質学校の友達とは遊べないんですね。 友達と遊ぶために買ったのにね~。ね~。 だから、妥協案として週に1回だけ我が家を解放することにしました。 毎日来られるの …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・発案

今年の始め、仲の良い友達みんなでディ〇ニーランドに行きたいよね~って話になったそうです。 子どもたちだけで行く気マンマンマン。 いやいや、ちょっと待ってくださいよ! 歩いて10分とかならまだしも、電車 …

【4コマ】これですよ!

2月にテニス教室を止める連絡をしました。 3月で終わりなので、成果を見に行くことに。 結構ラリーが続くようになって、上手になりました。 最初はなかなか当たらなくて、返すのも大変だったのに。 「止めるの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿