としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記

三重県観光・スタート前から波瀾万丈で、波乱の幕開けでございました!

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは~。ここ数日のプロフィール更新、実は「予約投稿」でございました。

三重県に旅行に行っていたのですよ。

しかしこの旅行、スタート前から不穏な空気に満ち溢れたのございます。

 

当初の旅行は4/1~4/3の予定で、ホテルは2月に予約しました。

そして3月後半にあったりーちゃんの高校の説明会にて、事態が急変したのです。

りーちゃんの高校では入学してすぐに、生徒同士の親交を深めるためのスキー合宿があります。

その前に健康診断(心電図検査)があるというのです。

この時点で初耳。※どのプリントにも書かれていませんでした。

超・焦りましたね~、ええ。

しかも女子はお昼過ぎのスタート。

まだ旅行に行ってもないのに、いきなり詰む!

 

緊急★家族会議ですよ。

当初の予定では自宅を朝早くに出て、まずはナガシマスパーランド(ジェットコースターが多い遊園地)に行って閉園(18時)まで遊び、その日は近くのホテルに宿泊して、翌日の朝から伊勢神宮に向かうつもりでした。

しかし<ホテル1>をキャンセルすると、初日からいきなり<ホテル2>まで行かないといけなくなります。自宅から遠いんです。

しかもそうなると、ナガシマスパーランドには行けませんしね。

 

果たして子どもたちが「お伊勢参り」だけで許してくれるでしょうか?

そうそう。三重旅行のために、私たちは風しん・麻しんの予防接種までしたのでした。

 

そんなわけで、りーちゃんの心電図検査が終わったらすぐに家に戻って着替えて、その足で桑名市(長島)まで移動することにしました。

4月1日は「移動日」としつつ、何とかなれば「なばなの里(イルミネーションが22時まで開催中)」に奇襲作戦じゃい。

・・・・・・という無茶苦茶なプランを立てました。

さてさて、どうなった?三重県旅行。

 

カミングスーン!!

 

 

(おまけ)

昨日の夜に帰ってきたんですけど、実は今日はりーちゃんもきーくんも登校日でして。

しかも、きーくんは「お弁当持参」とか言われるし。

冷蔵庫の中身が少なくて、非常に焦りました。

こうして何とも彩りのないお弁当が仕上がったわけです。頑張った、わたし!!

 

実は私、行きも帰りも1時間ずつしか運転してません。

まーさんがほぼほぼ運転してくれました。ありがとう、まーさん。

スポンサードリンク

-旅行記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【7コマ】江ノ島観光②

昨日の続きです。 そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。 でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。 ※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。 銭洗白龍王という有名 …

【5コマ】茅場町の「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました!

先日言ってた「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました。 場所は茅場町です。まーさんは昔、茅場町の会社に勤めてたんですね~。 久しぶりに行ったら随分変わってて、軽~く迷子になりました(笑)。 …

2025年愛媛県帰省物語:その2・大洲市・臥龍山荘(がりゅうさんそう)

少彦名神社の後は、臥龍山荘(がりゅうさんそう)に行きました。 愛媛に居た頃から名前は知っていたのですが、行くのは初めて。 明治時代に景観の良い場所に作られた別荘という印象でした。 ミシュランガイドで星 …

【4コマ】埼玉県民の日と修学旅行のトラウマ

今日は埼玉県下の小中学校は祝日で学校がお休みなんです。 ※高校、大学等はわかりません。 振り替え休日とか県民の日とか、自分達の学校だけがお休みという状況になると「TDL(もしくはTDS)に行こうぜ~! …

【4コマ】スキーの後はガラス三昧

2日目は10時くらいからスキーを始めて、お昼には「スキーはもういい宣言」をいただきました。 水上には日本一のモグラ駅である土合駅があります。 10分以上階段を下りないとプラットホームに到着できないとい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿