としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

ヘッダーで分かる絵の上達・2年間の成長

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは~。ゴールデンウイークも終わりましたね。

学校・仕事・家事・育児・・・忙しい日常が戻ってきました。

さてさて、そんな連休明けではありますが・・・

ブログのヘッダーを新しくしたんですが、気が付かれましたか?

私、ヘッダーを変えるのが模様替えみたいでとても好きなんです。

しかし初期のものを今見ると、超★恥ずかしいww

2年前にアイパッドプロを買ってから、ちょこちょこヘッダーを変えてきました。

せっかくなので、データが今ある分だけ並べてみました。

描いた順番はちょっと違うかもしれないのですが、2年間の絵の成長記録にもなりますので。

いかがですか?

2年の間に小賢しい小細工が随分上手くなったと思いませんか(笑)?

ヘッダーはだいたい1時間くらいで作ります。

昔は描けなかったものが少しずつ描けるようになったと思います。やってみるもんですね。

これからも精進していきたいです。

 

今度、小賢しいヘッダーの作り方も描きましょう。ははは。

スポンサードリンク

-雑学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

うま味調味料「味の素」の思い出。料理を劇的に美味しくするって本当かい?

突然ですが、マヨネーズを作ったことはありますか? 卵黄(多分2個)にカップ1杯(200ml)のサラダ油を入れて作っていました。 とにかくサラダ油の量の多さにビックリした記憶があります。 でもこのマヨネ …

明日から12月で忘年会シーズン到来・飲食店の予約は慎重に!

11月も今日でおしまいですね。明日から師走ですよ。早くないですか~? そして忘年会シーズン。自宅で仕事をしているまーさんにも忘年会のお誘いがきました。 変な誘い方だな~と思ったら・・・ 予約日の2週間 …

封筒の中のブーメランとビジネス書、そしてネット世界が案外狭いことがわかった話

ついさっきのこと。 何かゴワゴワしたものが入っていたので開けてみると・・・ 「ダイレクトメールに紙以外のものを入れると開封されやすくなる」というやつです。 べネッSさんのダイレクトメールでも、鉛筆とか …

ラジオ体操第一は、肩の筋肉を動かす動きが多いのね。

みなさん、肩はこりますか? 私はもともと肩こりがひどいのですが、もっと酷くなる時期が定期的に訪れます。 整骨院でも「これはすごい」と言われるほどに。 でも肩を揉みすぎると揉み返しが来て、逆に気持ち悪く …

真夜中の出来事・私は大人です。

さて、あなたならどうしますか?   なんでこんなことを聞くかというと、昨日(今朝?)の真夜中に実際そんなことがあったからです。 ※実際には窓にカーテンがあります。 うちのベランダ奥の垣根の向 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿