としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 部活

生花のある生活・華道部って響きが素敵よね。

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんと言えば「美術部」のイメージがあると思いますが、高校では全く違う部活に入りました。

※画像はイメージでお送りしています。

華道部です。

華道部は毎日活動があるわけではなく、週に1回ほど外部から先生が来て教えてくださるそうです。だからもう一つ別の部活と掛け持ちで入部しました。

 

そして昨日が高校生活で初めての華道部の活動日でした。

でも花瓶に生けたまま持って帰ることはできないので、花束の状態で持って帰ってきました。

練習の成果が見たいじゃないですか・・・。ねぇ。

な・ん・で・や。

おそらく面倒くさかったのであろう。そういう子ですよ。

仕方がないので私が変わりに生けましたが・・・

私も昔、ほんのちょっとだけお花を習っていたのですが、いまだに正解がわからないままです。

三角形を意識して・・・しか覚えていませんww

好きなように生けたらこんな仕上がりに・・・。

 

なんかガーベラが1本すごく長いんですけど、りーちゃんはこれをどうやって生けたんだろう?

やっぱりオアシス(硬めのスポンジみたいなやつ)がないと花の場所が定まりませんね。難しい。

 

現在我が家の玄関は、りーちゃんセットで埋め尽くされています。5月の節句以降、玄関飾りが迷子です。

でもやっぱり花のある生活は良いですね。りーちゃんの部活の日が楽しみです。

っていうか、りーちゃんが生けてよ・・・。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 部活
-, ,


  1. ゆー より:

    こんにちは。みやさん。
    うちの娘も高校生の時、茶華道部に入部してました。
    なつかし~  週一の活動まで一緒です。
    華道は月に1度あるかないかでしたけれど、そういえば親の私が花瓶に生けていました。
    最初の1回だけ自分でさっそうと生けていたのに。。。
    .なんででしょう?

  2. みや より:

    ゆーさん、こんにちは。
    華道部あるあるなのでしょうか?最初の1回も生けないってうちの娘・・・ww
    華道なんてなかなか習いに行くことが出来ないので、すごく良いですよね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】やりすぎと言われたバースデーケーキ

昨日、保護者会のプリントが配布されましてそれがりーちゃんの誕生日だったんです。 バースデーケーキを作るつもりだったのにぃ。 2回目の修学旅行費の回収があるので、行かないわけにいかないのです。 &nbs …

【5コマ】体育は出来るけど、体育が苦手

  中学校は8段までしか跳び箱がないんだそうです。 開脚跳びは8段でも跳べそうだけど、抱え込み跳びで8段って確かに怖いですね・・・。 しかも開脚跳びと同じ縦方向(距離が長い)のままで跳ぶらしいです。そ …

【4コマ】どうやら経済的な観点はないようです。

今日はちょっと愚痴っぽいです。すみません。 わかってる!冷たさが重要視されたってことは・・・。 でもでも、なんだか不経済だな~って思ってしまったんです。 500mlの麦茶は全部捨てちゃうことになるし、 …

ポニーテール禁止の理由とみつあみ禁止の理由・初めての高校の体育祭

私も高校生の時はずっとポニーテールだったのです。かわいいよね、ポニーテール。 でも年を取るとびっくりするほど似合わないよね、ポニーテール。悲しい。 りーちゃんの高校は頭髪証明書を出させる学校ですが、ポ …

【5コマ】部活が休みと浮かれていたら、刺客が外におりました。

やった~!部活が休みということは、寝坊が出来る!(小学生かww) ウキウキ、ワクワク。 夜更かしなんかもしちゃうもんね~。 昨晩は、午前1時半に寝ました。 そして今朝。 6:30に起こされた・・・・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿