としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん まーさん りーちゃん

【4コマ】子ども部屋を改造中

投稿日:

スポンサードリンク




みなさん、子ども部屋ってどうされていますか?

中高生になるとパーソナルエリアが必要となりますので部屋は作ってあげたいけど、閉じこもりや引きこもりにならないか心配でもあります。学校から帰ったら自分の部屋に閉じこもって出てこない・・・とか、それはちょっと嫌です。

現在子どもたちは、2人で1つの部屋を使っています。

もう1部屋あるのですが完全にタンス部屋・物置部屋で、エアコンもないので冬は極寒ですし、夏は極暑です。北側なので暗いです。

だからとりあえず、今の部屋をもう少ししっかり分けようということになりました。

 

1番の問題は部屋の真ん中にある照明なのですが、イケアに照明を見に行ったらアームライトがすごく使い勝手が良さそうでした。

りーちゃんは布団の上で本を読みますが、電気がついてるときーくんが「眩しい!」と苦情を言います。アームライトならピンポイントで布団の上の本を照らせそうです。

 

まーさんが意気揚々とアームライトを2つ設置したのですが、いざ点けてみるとものすごくムーディ(笑)。

子ども部屋なのにムーディ。

思っていたよりも暖色系のLEDだったみたいです。

光の強さとソケット部分の大きさは気を付けたのですが、まさかムーディ仕上げだったとはね・・・。

う~ん。ダメだよね・・・。またしても買い物失敗。

今日、まーさんが普通色のLED電球を買い直しに行きました。

仕方ないのでムーディなLED電球は、洗面台に取り付けました。

というわけで我が家の風呂上りは、無駄にムーディとなっております(笑)。

 

 

 

スポンサードリンク

-きーくん, まーさん, りーちゃん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ipad proにてイラスト練習中

ipad proとpaintstormで「おえかき」をしてみました。 そろそろヘッダーを夏仕様に変えたいのだけど、無理でした。 でも、おえかきはものすごく楽しい~~~~! 小中学生の頃と画力が変わって …

足の爪は欠けやすいのに切りにくいよね!という話。

今日は爪のお話です。 私、足の爪がよく欠けるんですよね~。 手の爪は長く伸ばせないのに、足の爪はついつい忘れちゃうの。 「足の爪が欠けた~!気持ち悪い~!」と騒いでいたら、まーさんが切ってくれましたw …

【3コマ】中学生のロングヘアーとヘアケア

りーちゃんのアイデンティティは、ロングヘアーです。 でもロングヘアーってすごく大変なんです。 りーちゃんはパパ似で髪の毛がとても細いので、力任せなブラッシングをするとブチブチと簡単に切れます。 それが …

【6コマ】我が家の包丁は土佐製です。

今日は無声映画のような構成にしてみましたww。 先日の高知旅行の時、龍河洞で買った包丁(8000円)がすごく切りやすくて愛用しております。 持ち手も赤い木製にしてみたの~。(私の髪色カラー) &nbs …

【5コマ】成長期が止まらない!

昨日は暖かかったのに、今日は朝からグッと冷え込みましたね。 たまたま偶然なんですが、昨日きーくんのアウターを買いに行ったところだったのです。衣替えをしてアウターが着られるか確認したら、去年買ったやつが …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿