としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校 期末テスト

高校の期末テストが延期になった理由が「都会っぽいな」と思った田舎者の私です。

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの期末テストが終わりました~。

原因は「電車から異音が発生したため、急遽点検作業をすることになった」とか。

武蔵野線は東京~埼玉~千葉を走る路線です。埼玉県を東西に走る電車って案外少ないんです。

武蔵野線は乗り換え駅も多いため、朝は多くのサラリーマンや学生さんが乗っています。



期末試験のスタート時間になっても登校できなかった生徒さんが多数。

期末テストのスタート時間を遅らせるくらいではどうにもならなかったようです。

しかも今日はお弁当がない日で試験を午後にずらすことも出来ず、期末テストは一部延期になりました。

こんなこともあるのね~!

 

私は田舎の辺鄙な場所にある高校出身なので、みんな自転車通学で電車通学の子がほとんどおりませんでした。

電車が遅延してテストが延期になるなどという経験が3年間一度もありません。

ちょっと新鮮でした。(不謹慎でごめんなさい)

 

※巻き込まれた皆さんはお疲れ様でした。今日はゆっくりお休みください。

 

ちなみに電車が遅延して会社や学校に遅れた場合は鉄道会社から「遅延証明書」が発行されますので必ずもらってくださいね!

私、遅延証明書を知らなくて思いっきり「遅刻」扱いになった悔しい経験があります。

忘れないでね~!

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校, 期末テスト
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

学校の尿検査を忘れない方法・これがダメなら自分で覚えておけ!

昨日の夜の出来事です。 きーくんは朝が弱いので、「寝ぼけて尿検査を忘れそうだから、覚えてて欲しい」と頼まれました。 朝は私も忙しいので、忘れそう・・・。 朝は朝食とお弁当が同時進行になるので、前日の夜 …

【5コマ】だって昭和生まれですもの!!!

確かに全部英語だから、分かりにくいかもね・・・。 実はりーちゃんもデジタルでイラストを描いています。 見せてもらいましたが、結構上手です。 私の絵とは全然違う今どきのテイスト。ボカロ&ラノベ世代。 & …

女の子が髪をバッサリ切ると「失恋した?」と聞くのはやめましょう。

先日、行きつけの美容室のお客さんが少ないという記事を書きました。 だからりーちゃんも半年ぶりに部分縮毛矯正に行きました。 りーちゃんは前髪だけ天然パーマでうねるので、定期的に真っすぐにしています。 カ …

【5コマ】所詮2番目の女ですよ・・・。

りーちゃんがスキー合宿に行っている間、きーくんは私のことを「りーちゃん」と間違えるんです。 普段きーくんがどんだけ無意識に「りーちゃん!」「りーちゃん!」と言っているかがわかりました。 母より姉のほう …

【5コマ】テスト勉強の邪魔をしちゃなんねぇ!

※高校でほぼ地理しかやってないから、こんなことも知らなかったです・・・。 みなさん、我が家の歴史暗記法を覚えていらっしゃるでしょうか? としごと・しごとと【7コマ】私たちが暗記してどうするんですか・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿