としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり プログラミング りーちゃん レジン

【9コマ】3連休最終日の過ごし方

投稿日:

スポンサードリンク

だってねぇ・・・。半額だもの。

いやレジンの材料が多すぎて、「あれはどこ?」ってやっているうちにこんな感じに。

バックチャームにするか迷ったけど、金具が4つもなくてキーホルダーに。

4種類すべてデザインが違うのに、どれもすごくかわいく出来たと思います。

※そういえば実際はシリアルコードの配布でした。(なかなか繋がらなくて・・・)

近場で済ました感じですが、これはこれで充実した1日でした。

 

りーちゃんが作ったレジン作品①クロネコ・②和菓子

りーちゃんが作ったレジン作品③洋菓子・④桜

私は髪ゴムの土台で作ってみました。

なんだろうね?これ? マニキュアで土台を作ってみたかったんだ。

ヤバイ、りーちゃんに負けてる・・・・・。

私たちがハンドメイドでキャッキャしている間、まーさんときーくんは何をしていたかと言いますとプログラミングですって・・・。

勝手に調べながらやってます。

りーちゃんは興味のない世界。

興味のあることが女子と男子でこれだけ違うって、面白いですねぇ~。

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, プログラミング, りーちゃん, レジン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】絵が上手い人がしている努力

昨日のこと。 大荷物を抱えて帰ってきたりーちゃん。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】中学校の文化部と内申点https://www.toshigo.net/entry/5749りーちゃんが学校 …

【4コマ】友達へのi(アイ)が足りない?

英単語の勉強をしていたりーちゃんが言うには、フレンドの単語は「frend」って書きたくなるそうです。 まぁ、そうね・・・・・。わからなくもないです。 「実際のつづりはフリイエンドだからね~」と教えたと …

私立高校の入試問題はマークシートなので、鉛筆が必要です。

昨日、りーちゃんとこんな話をしたんです。 スマホで用語を検索しちゃった子とスマホを計算機として使った子と同じ処分。 文章問題を読む時に定規を添えて読んだら不正って、厳しくない?(私、うっかりやりそうな …

【5コマ】私は何も見なかった・・・

先日きーくんの小学校最後の持久走大会がありました。 5年生・6年生とが校庭に出て、男女別で走ります。 6年生男子は一番最後に走るので、待ち時間は上下ジャージなんですね~。 そして今日洗濯していて気が付 …

【4コマ】カレーの日はご飯を炊こう!

ツイッターだったかな?昨日、レンチンで作るキーマカレーの作り方が流れてて、美味しそう&簡単そうだったのでやってみたんです。 ミンチがなかったので、野菜だけレンチンして結局鍋で作りましたが時短で良かった …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿