としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 映画

映画「二ノ国」、公開初日に行ってきました。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は映画の公開初日。

きーくんだけ「行かない」と言ったので、3人で行ってきました。

「二ノ国」に・・・。

映画「二ノ国」は、ゲーム「二ノ国」とは話が全く違います。完全オリジナルストーリー。

 

二ノ国 あらすじ

高校生のハルとユウは幼馴染で親友同士。

ハルの恋人コトナがある日、命の危険を伴う事件に巻き込まれたことをきっかけに現実世界(一ノ国)とは異なる魔法世界「二ノ国」に迷いこむハルとユウ。二ノ国には、コトナそっくりのアーシャが存在した。アーシャに心惹かれるユウ。

しかしコトナとアーシャは、2つの世界で命がつながった者同士。どちらかを救えばどちらかが死ぬ。ハルとユウはどちらの命を選ぶのか・・・。

 

悩ましいですね~。コトナを助けたいハルとアーシャを助けたいユウ。

展開がとってもスピーディ。あれよあれよと言う間にお話が進んで行きます。

これから見る人のために多くは語りませんが、面白かったです。

まーさんも寝ませんでしたし。←面白さの基準

 

今年いろいろな映画を見ましたが、「天気の子」の次に好きかな。

監督の百瀬義行(ももせ よしゆき)さんが元スタジオジブリに所属していたせいか、絵柄がハウルっぽいし世界観もジブリっぽいかもしれません。

 

スポンサードリンク


 

ところで、今日の午後に行ったんですけどね・・・

映画館が混んでいたのは多分、おっさんずラブのせい・・・ww。

スポンサードリンク

-家族, 映画
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。 教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。 だけどやっぱり辞書は必要なんですって。 りーちゃんの高校は1 …

【5コマ】大事な国宝を見逃すところでした

今日は写真が多いです。あと歴史に興味のない方、ごめんなさい・・・。 半沢直樹とかドクターXとか・・・。 文字は見えにくいですが、銀象嵌銘大刀には絵も描かれてあります。 こちらは魚と鳥(?)がわかります …

【5コマ】安心してください。病気じゃありません。

先日きーくんとテレビを見ていた時にですね、足がちょっと当たったんです。 いつもは靴下を履いているのですが、その時は裸足でしてね・・・。 きーくん「なんか、ガリガリしたものが当たった!いってぇ!!!」 …

【4コマ】映画「カメラを止めるな!」アゲイン★薬を飲んでチャレンジ

今日は勤労感謝の日(金曜)で学校がお休みですね。 とは言っても きーくんは練習試合なので、朝からお弁当を持って出かけましたが。 おとといの水曜日の夜 「カメラを止めるな!」がちょうど近くの映画館で上映 …

ギャバンの手作りカレー粉セットでゴールデンウイークを乗り切ろうとした話

ゴールデンウイークも残す所あと2日ですね! ゴールデンウイーク前、みやさんはこう思いました。 おかうさんのブログで見て、気になってたんです。 ずっと昔、無印良品でスパイスカレー粉のセットを買った記憶は …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿