としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん

忙しい月曜日の朝っぱらから、高校生の息子にやられた話です。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は月曜日。

週に1回しか買い物に行かない我が家の食材はだいぶ減っています。

今日も朝から高校生2人分の朝ごはんとお弁当作りからスタートします。

昨日の夕方に冷凍してた鶏肉を解凍して下味をつけておいたものを、今朝片栗粉をつけて唐揚げにしました。朝から揚げ物ですよ。

きーくんの方がりーちゃんよりも30分早く家を出るので、先に起こします。

ちょっ、ほんとやめて?

家に帰ってから食べるというのでまぁいいんだけど、朝のバタバタした時間は必要なかったじゃない?

りーちゃんよりも30分早く家を出るから、お弁当を冷ます時間を考慮して早く起きて作ってるわけですよ。

これが全く必要なかったのかと思うと、ちょっとモヤるぅ~。

そんな月曜日の朝。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

入園・入学グッズの生地選びで初心者が注意する点をいくつかご紹介

昨日、帰宅直後にきーくんが言いました。 インフルエンザの猛威が止まりません。11人も休みですが、まだ5人以上がインフルという確定ではないそうです。学級閉鎖にはなってませんが、これは時間の問題ですね・・ …

愛媛での冬の風物詩・みかんはダンボールから取って食べるものです。

突然ですが・・・、みなさんは でも、フルーツって高いですよね。 私が2番目に好きなシャインマスカットももう終わりの時期を迎えます。さみしいです。 みかんはまーさんときーくんの好物です。 冬になるとダン …

軽い巻き爪になった時の処置方法と爪にまつわる方言

ねぇみんな~、足の爪、巻いてる~? 足の爪が巻き爪になってて皮膚に刺さって痛いってこと、ない? 実は以前りーちゃんも巻き爪になったことがあって、皮膚科で処置をしてもらいました。 高校生になると皮膚科に …

息子の高校デビューを目論む母と、行きつけの美容室の存続危機の話

今日は、きーくんと2人で美容室に行きました。 普段は近所にある1000円カットで済ませちゃうんですけど、きーくんももうすぐ高校生ですから美容室に連れて行きました。 高校生らしく、いい感じにしたってくだ …

【4コマ】夫婦って似てきますから!

今日・明日、きーくんは労働の大変さを経験する「職場体験」授業なのです。 勘の良い子は嫌いだよ(笑) 私たち自営業なのでね、冗談に聞こえないんだよね? としごと・しごとと【5コマ】本当にやりそうな両親だ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿