としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記

【4コマ】自分のペースで滑りたい・・・

投稿日:

スポンサードリンク

春休みは、12月に行けなかったスキー旅行のリベンジに行ってきました。

せっかくスタッドレスタイヤにしたのに、今年は全然役に立たなかったですしね。

行ったのは、群馬県のみなかみ高原です。

ホテル直結のゲレンデで、いろいろと便利なリゾートホテルでした。

水上高原ホテル200

ゲレンデは初級・中級・上級コースすべてありますし、広すぎず狭すぎずちょうど良い広さでした。

小さい子用のアクティビティも充実して天然温泉もあるので、ホテルの中はおじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さん・子ども達という一家総出なところが多かったです。

 

りーちゃん、きーくんもスキー歴は今年で4年ほど。

りーちゃんにいたっては、1月に中学校で2泊3日のスキー合宿に行ってますから上手いわけです。中級の中でも急勾配なコースが時々あるんですが、弾丸野郎と化してました。

きーくんは合宿行ってないのに、りーちゃんについて行きますからね。

 

ええっとね。無理。

おかあさん、そんなスピードで急勾配降りられない。大人だから!

 

結果「自分のペースで滑った方が気が楽なので、どうぞ置いて行ってください。」と、なりました。

広いスキー場で一人ぼっちとか(笑)!

いいの、だって彼らめちゃくちゃスピード狂なんだもん。

見てる方が怖いもん。

本当に行ってしまう彼ら・・・。

見てください。この斜面。

これ登ったら、下りないといけないからね!

私は一生、初心者コースでいいと思いました・・・。

私はボーゲンのプロになる!

スポンサードリンク

-旅行記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年夏・我が家の帰省物語(その4)・愛媛県美術館で「魔法の美術館」開催中!

釣りが終わったら、きーくん待望の「そば吉」へ。 きーくんは、ざる蕎麦が大好きなんです。 sobakichi.jp 2 Usersそば吉 | 日本そば専門老舗 | 愛媛・広島http://sobakic …

2019年夏・我が家の帰省物語(その1)・戦いは羽田空港から始まっています。

みなさん、こんばんは。 ここのところずっと1コマ更新だったのは、愛媛に帰省していたから。 予約投稿を5日分用意してたのに、なぜか半分エラーで3日分しか更新されませんでした。同じようにやったのに、なんで …

【4コマ】夏の帰省、羽田空港は行くまでも大変なんです。

昨日、更新できなかった理由はですね・・・ これです。 8月に飛行機で帰省する予定なのですが、ここ最近の羽田空港の駐車場の混雑具合がやばいという話題を見たからです。 羽田空港って大きいビルが3つありまし …

2025年愛媛県帰省物語:その1・大洲市・少彦名神社

みなさん、こんにちは。 お盆で帰省された方も多いことでしょう。私たちは8月上旬に愛媛に帰省してきました。 あっというまに半月が過ぎててビックリ(;・∀・) 今年はね、大洲市に行ってきましたよ。松山空港 …

【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道

今回は高知空港経由で愛媛に帰省したため、レンタカーを返すためにもう一度高知空港に行く計画を立てておりました。 帰りは高速道路ではなく、国道33号線沿い(山道)を行くことに。 どこまでも山! 愛媛県と高 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿