としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 買い物

ドジな私がうっかり捨ててしまったものと旦那の心の広さが半端ない話。

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは。昨日の話の伏線を回収しに参りました。

新しいマヨネーズは捨てておらず、無事に見つけることができました。

では私は一体何を捨ててしまったのでしょうか?

 

少し前の話に戻ります。

ほら、お気に入りの店の閉店が続いてることを描きましたでしょ?

黒や紺の濃い色のトップスを着ることが多いんだけど、白に近いグレーのトップスと鮮やかな濃いピンク色のスカートのセットがとても可愛くて、いわゆる「マネキン買い」というものをしてしまいました。

家に帰って、早速りーちゃんにお披露目。

ルンルンですよ、ええ。

スカートと一緒に買ったグレーのトップスが見つかりません。

ピンクのスカートはりーちゃんにお披露目したけど、トップスはどうしたっけ?

買った袋はあそこに置いて~、それから出したっけ?

・・・次の日、燃えるゴミの日だったよね?

ええ?まさか。いくらなんでも。ええ?

いろんな可能性を考えてあらゆるところを探したが、トップスは見つかりませんでした。

洋服を買った時、まーさんも一緒にいたので隠すことは不可能。いずれバレる。

何がすげぇって、ドジがすげぇ。

知ってる。私が一番ビックリしている。

 

でもね、気に入ってたしお店はもう閉店してて同じものは買えないし、セール品とはいえお金もかかってるから、私もさすがに今回は落ち込みました。

そしたら・・・

まーさんの徳がすごい。心の広さ、半端ない。

いつもありがとう。おかげで私は今日も楽しく生きていけます。

スポンサードリンク

-家族, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「喧嘩するほど仲が良い」といいますが、しないほうが良いに決まってる。

そういえば、先日の忘年会で料理をしていた時にママ友に驚かれたことがあります。 ママ友達にはおにぎりを握ってもらっていたので、まーさんに料理をお願いしたんです。 そしたら・・・ 我が家の普通が、ママ友の …

意見を求めているようで求めていないの。答えはひとつなの。

先日、グラニフさんで買いものをした話を描きましたね~。 としごと・しごととTシャツなんてなんぼあってもいいですからね。https://www.toshigo.net/entry/13111先日、グラニ …

【4コマ】荒ぶる春休み

今日はちょっとアレです。ちょっとネガティブなので、ごめんなさい。 本当に久しぶりにブチ切れまして・・・。 く・・・くっだらない。 でもね、もうそろそろ無くなるな~と思って、早めに詰め替え用を隣に置いて …

男子中学生のコート選び★色と形と素材と

今日はきーくんの部活が休みだったので、コートを買いに行ってきました。 お店はすぐに気に入ってくれました。 ダッフルコートが気になるんだけど、パーカーはOKなのかトグルボタン(ダッフルコートの角みたいな …

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿