としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

意外と知られていない倉庫のはなし。

投稿日:

スポンサードリンク

物販ビジネスに倉庫は欠かせません。

倉庫によって納品できる商品の条件が異なります。

基準が厳しい倉庫では、アルコール度数の高いものは納品できなかったりするのです。

いくつかある倉庫のなかで、どこに納品するのがベストか考えます。

サイズが大きすぎるものは契約倉庫に入れます。発送までに少々時間がかかるけど、保管料がお得だったりするのです。

こんな感じでどの倉庫に保管するかを決めます。

R社の倉庫だからR社の販売サイトでしか売れないのかというと、そうではありません。

A社の販売サイトからも販売できるのです。

相互で発送できるシステムを使えば、こういうことができるのです。

A社で買ったのにR社から届いたとか、R社で買ったのにA社から届いたということがあるのは、倉庫を共有しているからです。

それぞれの倉庫に納品すればいいじゃないかと思うかもしれませんが、倉庫の保管料が倍になってしまうのでなかなか難しいです。

「違うところから届いて怪しい!」と思わないで、そういうこともあるのか~と思っていただけると嬉しいです(*´▽`*)

 

その間、私が何をしているかと言うと・・・

実際の商品を確認してみて、袋に入れて保管するかエアキャップなどの梱包材で巻いて保管するかなど保管状況をを決めます。

袋詰めや梱包材巻きをしてくれる業者さんもいるので、そちらに依頼することもあります。

破損することなくお客様に届くといいな~と思いながら、仕事をしております(*´▽`*)

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。 怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*) とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載 …

【1コマ】本日はおやすみ

昨日の夜からちょっと具合が悪くて、夜9時に寝たのですが・・・ ・・・回復せず。 でも熱はないし喉も痛くない。くしゃみと鼻水、呼吸が若干苦しい、すこしの頭痛といった症状なので、病院に行ってもなぁ~という …

1人で大学のオープンキャンパスに行って、娘が気がついたこととは?

昨日のことです。 りーちゃんは高校1年生なんですが、高校から「いくつかの大学に見学に行くこと」という宿題を出されています。 関東には大学が沢山あるので、1年生のうちから出来るだけ見に行けということです …

no image

今日はお休み~

今日は忙しくて、絵日記が描けませんでした。 今週末は中学校の体育祭で、わたくし今年は広報委員長なので激務になりそうで明日、明後日もお休みするかもしれません。 体育祭ネタを仕込んでまいります。 &nbs …

【2コマ】最後の最後までかかりました。

今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。 川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。 としごと・しごとと 4 Users【5コマ】一見しっかりしているように見えますが・・・http:/ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿