としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族

【5コマ】私は何も見なかった・・・

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161210204334j:plain

f:id:toshigoto:20161210204336j:plain

f:id:toshigoto:20161210204341j:plain

f:id:toshigoto:20161210204343j:plain

f:id:toshigoto:20161210204346j:plain

先日きーくんの小学校最後の持久走大会がありました。

5年生・6年生とが校庭に出て、男女別で走ります。

6年生男子は一番最後に走るので、待ち時間は上下ジャージなんですね~。

そして今日洗濯していて気が付いたんですが、きーくんのジャージの上着130㎝だった!

ジャージのズボンは5年生の林間学校に行く時に買ったので大丈夫だったのですが、上着は1年生に買ったきりでした(爆)!

全然気が付かなかったし、きーくんも言わないし・・・。

ほらジャージってあんまり着ないから。(いいわけ)

でもあと3カ月で卒業なので、今さら感が半端ない。

そうだ、見なかったことにしよう。そうしよう。

ワタシハ ナニモ ミナカッタ・・・。

これでよし!

スポンサードリンク

-きーくん, 家族

関連記事

【4コマ】それ、(将来の)彼女に言ったらダメなやつ・・・

スーパーに行くと「焼き芋」が売られてました。 安いのにおいしいですよね~、スーパーの焼き芋。 今日の夕飯のデザートにしよう。そうしよう。 今日のメニューは、上の通り。 メインディッシュはトンカツにしよ …

【4コマ】中学校の総合体育大会が始まりました。

期末テストが終わったので、ゲーム三昧のきーくん。 朝7時に学校に集合して、自転車で総合公園に行くようです。 朝はバタバタするんだから、荷物の準備とか自転車がパンクしてないか確認しておきなさいよと言って …

「鹿]という漢字の部首から広がる脱線ワールド

漢検2級の漢字練習、まだ続いております。 今日初めて知ったのは・・・ 「鹿」という漢字の部首、分かりますか? 字をみると「まだれ」と思いますよね~。 部首も「鹿」でした。 へ~、知らなかった~。 「鹿 …

【4コマ】自然が相手ではどうしようもないことです。

今朝、無事にクリスマスプレゼントをゲットしたりーちゃん&きーくん。 サンタさん、今年もありがとう~~~! そして我が家は明日から冬恒例のスキー旅行なのですが、今年は暖冬で雪不足のために積雪量が足りない …

【4コマ】お布団のメンテナンスはどうしていますか?

話は変わりますが、みなさん布団のメンテナンスはどうしていますか? 我が家はこうです。 シーツは洗って、布団乾燥機でダニ退治をして布団専用のクリーナーでゴミを除去しています。部屋の中が蒸し風呂になります …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿