としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 勉強法

【2コマ】今日は簡単更新で・・・

投稿日:

スポンサードリンク

11月になったので、きーくんとりーちゃんは期末テストの勉強を始めました。

でも中間テストの結果、まだ出てないんですけど!

 

しかしながら11月末には期末テストが始まるんです。

先生、スケジュールおかしくない???

 

そして昨日の晩から。

喉が滅茶苦茶痛いです・・・。

 

2学期の大きな行事であるバザーが先週終わったからかな・・・。気が抜けた?

いや、でも「2学期の広報紙」を仕上げないといけんのですよ!

広報委員長なんで原稿・写真・データ全部私のところにあるんです。

まだ寝込むわけにいかない!!!

スポンサードリンク

-きーくん, 勉強法
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】夏休みの最後にプール大事件★その3

帰ってからも、女の子たちが見つからなくて連絡もつかなくて・・・! 何度も家に電話したり、3回も自宅に行って様子を見に行ったけど、進展なし。 18時にやっと・・・やっとお母さんが電話に出ました。 案外の …

何に使われていたのかいまだに不明な銅鐸と邪馬台国、卑弥呼との関係 

うちでは誰もあまりテレビを見ないのですが、テレビ欄は毎日チェックしています。 マニアックなタイトルに心惹かれる わたし。 だけどなぜか、きーくんも一緒に見るって!   銅鐸(どうたく)は歴史 …

子供を思い通りに動かすのは難しいねという話・楽天オープンテニス観戦の裏側

まーさんと私の実家は愛媛県松山市です。近くに子供を預けられる兄弟や親戚もいません。 まーさんと2人で出かけるのはもっぱら昼間で、夜遅くまで2人とも家に居ないなんてことはまず無かったのです。子供たちが生 …

白い靴下が山程あるが故に起こる事・君はもうちょっと気にしようか?

昨日、りーちゃんの白い靴下の話を描きましたね。 今日も白い靴下の話です。 家事は一緒にやります。 白い靴下、ありませんか~? 1ペア揃いましたけども・・・・・ 昨日の洗濯物、白い靴下はこのワンペアのみ …

【5コマ】ちゃんと話を聞いてないから・・・

ごめん、全然話を聞いてなかった! 中学生って3学年しかないから、うちみたいに年子だと3年→2年→1年→3年→2年→1年とほとんどの競技に出場することになるんですね~。 忙しかったけど、無駄がないよね~ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿