としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【5コマ】レジの人に、ジワった話2

投稿日:2016年9月4日 更新日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160904161019j:plain

f:id:toshigoto:20160904161023j:plain

f:id:toshigoto:20160904161032j:plain

f:id:toshigoto:20160904161049j:plain

f:id:toshigoto:20160904161102j:plain

昨日の続きです。

昨日の「お食い初め」発言の後、まさかの続きがありました。

最近のレジの人、精算したものをカゴにどんどん入れていくのではなくて、一度カゴの外に出して綺麗に入れ直してくれますよね。

日本のレジさんは丁寧だな~と感心します。

昨日の人は丁寧すぎるほど丁寧で、鯛もすでに魚売り場の人が2重でビニール袋に入れてくれているのに「心配だから・・・」ともう1重入れてくれました。(心配症?)

そして、昨日は焼き芋が美味しそうだったので久しぶりに買ったんです。

まだ結構熱かったので、そのレジさんは鯛や牛乳の近くに置かないように配慮してくれたんです。

とにかく丁寧。丁寧すぎるほど丁寧。

そしてようやく精算が終わった時、カゴの1番上がファミリーパックのチョコレートだったんです。

「焼き芋はチョコレートの上でいいですか?」

なんでなの?

あんなに丁寧で慎重だった店員さんのまさかの一言に、一瞬耳を疑いました。

?袋詰めのテーブルはすぐそこだったんで、まぁいいかと・・・。

でも・・・

f:id:toshigoto:20160904161110j:plain

袋詰めしながらこんなこと考えてたら、もう可笑しくてニヤニヤが止まらなくて!

私、超★不審者でしたわ!

あ~、楽しい店員さんだった!!

スポンサードリンク

-ブログ


  1. g913 より:

    こういうことがあるとちょっと幸せな気分になれそう笑

  2. toshigoto より:

    ふふふ。私も単純ですね。
    妄想がジワジワきて、まんまとツボにはまって悶えました。
    その場で大声出して笑えなくて、ほんと辛かったです。

関連記事

2025年6月1日 お久しぶりです。

お久しぶりです。ミヤです。 久しぶりすぎて、ブログの描き方も忘れてしまいました。 毎年ドメインを継続するか迷って、今年も更新したので、ぼちぼち絵日記を描いてみようかなどと思っています。 よろしくお願い …

【4コマ】無理はしない主義なので・・・

ダイエット・・・それは永遠のテーマ。 先週の土曜日の朝、健康番組を見ていたら「ぽっちゃりアイドルがもち麦ダイエットで2週間で5kg体重を落とす」というのをやっていました。 主食をもち麦にするだけ。ほう …

【4コマ】漢字テストの落とし穴

漢字が苦手なお子さんは多いと思います。 りーちゃんは、小学校4年生で思いっきりつまづきました。 4年生の最初の漢字テストで過去最低点を叩き出し、ものすごく凹んで帰ってきました。 3年生の時は出来ていた …

【5コマ】耳掃除をしたほうが良いと思います。

ん~っとね・・・言ってないわ。 でも・・・ 先日、まーさんときーくんの聞き間違いがひどかったのです。 まーさんは「グアム島を熊本」と聞き間違いました。 文字数も合ってないし、文字も「と」しか合ってない …

【4コマ】苦手な漢字のあぶり出し

苦手 まずは漢字の問題集を買いに行き、漢字ノートを作らせました。 私が学生の頃にやっていた勉強法なのですが、左端に答えを書くスタイルです。 なぜこんな並びかというと、下敷きで答えを隠しながら復習できる …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿