としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】義務教育なんだけど~

投稿日:

スポンサードリンク

中学校に入学すると、制服を購入しなければなりませんね。

入学時に制服・バッグ・体操服・ジャージ・白いスニーカー・上履き・サブバックなどで約6~7万円ほどかかりました。

なのに、入学して1か月後には夏服に移行ですって!

夏服がだいたい2万円かかるそうですよ。

しかも、うちの中学校の制服を扱うお店が現金かクレジット一括払いのどちらかなので分割もできないんですね。

双子さんとか、ほんと大変ですよ!

でももう毎日暑いので、りーちゃんはゆでだこのようにフーフー言いながら帰ってきます。

さすがに可哀相です。

近いうちに夏服買いに行きますです・・・。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】社交辞令やがな

ゴールデンウィークの合間でしたが、運動会の練習が始まったそうです。 6年生は組体操です。 いろいろ問題になっていますが、うちの学校の組体操は去年からむしろ団体行動になりました。 団体行動とは、行進しな …

【5コマ】私がやらない理由がないという理由

今日のお昼はさぬきうどん~~~! 10月に「天ぷら定期」というのを買ったのですが、期限が今日までだったのです。 定期を300円で買うと、「うどん1つにつき天ぷら1こ無料サービス」というありがたいものだ …

【4コマ】今日はいい夫婦の日だからね!

断られた! 最近寒くなったので、お湯を使うことが多くなったせいか手荒れが気になります。 ちょうどハンドクリームのサンプルがあったので、塗ってみました。 そのハンドクリームは使い心地とかより強い香りが気 …

【5コマ】昔の私は、いろいろと頑張っていたんだと思います。

昔の写真を時々見ては、「ああ、2人とも可愛かったなぁ~!」と懐かしんでおります。その中に、よく作っていたフェルトのおもちゃの写真が出てきました。 最初は本に載っていたお医者さんごっこバッグだったと思い …

【4コマ】苦手な漢字のあぶり出し

苦手 まずは漢字の問題集を買いに行き、漢字ノートを作らせました。 私が学生の頃にやっていた勉強法なのですが、左端に答えを書くスタイルです。 なぜこんな並びかというと、下敷きで答えを隠しながら復習できる …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿