としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん まーさん 学校

【5コマ】ネクタイの締め方を息子に伝授

投稿日:

スポンサードリンク


※女子のリボンはボタンタイプだったので・・・。


今週23日(木曜日)、きーくんの小学校の卒業式です。

りーちゃんの時はセレモニースーツを買ったのですが本当に1日しか着なかったので、きーくんは中学校の制服で参加です。

去年も制服参加の男の子はいましたし~、

制服が学ランだとさすがに参加しづらいですが、ブレザーなのでパッと見はわからない。

学ラン姿もちょっと見たかったけれども・・・。(この辺は高校生もほぼブレザー)

※袖がダボダボで長かったので、内側に折ってまつり縫いしておきました。

ネクタイが襟の下でボタン留めのやつだと思っていたら、本当に長いやつでした。

まーさんに結び方を伝授してもらおうと思ったら、毎日スーツを着る生活から離れて10年以上経ってしまったせいか、ヘタクソになってました。

出てる出てる(笑)

 

あと自分でやるのと人にやるのは全然違うらしくて、「向きがわからなくなる・・・」と悪戦苦闘してました。

それでも何とかきーくんは1人で結べるようになりましたよ。

 

あの小さかった子が・・・ネクタイ。感慨深いわぁ・・・。

卒業式は泣くかしら?

でも私、今年は学年委員なので卒業式の直後に仕事があります。

どのタイミングで体育館を出るか、緊張して泣けないかも・・・。

スポンサードリンク

-きーくん, まーさん, 学校
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】委員会活動に確固たる意志を感じました。

今年は夏休みに三者面談がありました。 きーくん、学校生活は特に問題無しです。 そして先生に「後期は中央委員をやってみてはどうか?」と言われました。中央委員とはいわゆるクラスの代表、学級委員のことです。 …

【9コマ】敵はカルピスなり!

※訂正:送料は任天堂が負担してくれるそうです。 小学校3年生の時に買った3DSですから、もう5年。修理保証期間の対象外です。 それでも任天堂さんの修理価格は良心的ですよね! ですが・・・! 選択を迫ら …

【4コマ】あんこチューブ事件

夏休みですね。 りーちゃんは午前中は部活に出かけて、午後は友達の家に宿題をしに行きましたよ。 きーくんはりーちゃんがいないので、すごく暇そうです。 わたしも今日はネタがないな~と思って、過去に書いたネ …

もう子供じゃないの!中高生の被服費は、女子も男子もかわいくない。

ここのところ急に寒くなってきましたね~。 ところで皆さん、衣替えは終わりましたか? まだ半ズボンで過ごす息子。でもそろそろ長いズボン(パンツ?)を用意しなければとも思います。 きーくん、またちょっと背 …

学校と家庭の狭間で★ポケットティッシュはポケットに入れるな。

昨日、こんな話になったんです。 比較的新しい学校だったので、初代の校長先生が頑張ってらしたんですよ。 私は厳しいとは思わなかったけど、中学生になってほかの学校から来た子達の話を聞くと全然違うらしいです …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿