としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん まーさん 学校

【5コマ】ネクタイの締め方を息子に伝授

投稿日:

スポンサードリンク


※女子のリボンはボタンタイプだったので・・・。


今週23日(木曜日)、きーくんの小学校の卒業式です。

りーちゃんの時はセレモニースーツを買ったのですが本当に1日しか着なかったので、きーくんは中学校の制服で参加です。

去年も制服参加の男の子はいましたし~、

制服が学ランだとさすがに参加しづらいですが、ブレザーなのでパッと見はわからない。

学ラン姿もちょっと見たかったけれども・・・。(この辺は高校生もほぼブレザー)

※袖がダボダボで長かったので、内側に折ってまつり縫いしておきました。

ネクタイが襟の下でボタン留めのやつだと思っていたら、本当に長いやつでした。

まーさんに結び方を伝授してもらおうと思ったら、毎日スーツを着る生活から離れて10年以上経ってしまったせいか、ヘタクソになってました。

出てる出てる(笑)

 

あと自分でやるのと人にやるのは全然違うらしくて、「向きがわからなくなる・・・」と悪戦苦闘してました。

それでも何とかきーくんは1人で結べるようになりましたよ。

 

あの小さかった子が・・・ネクタイ。感慨深いわぁ・・・。

卒業式は泣くかしら?

でも私、今年は学年委員なので卒業式の直後に仕事があります。

どのタイミングで体育館を出るか、緊張して泣けないかも・・・。

スポンサードリンク

-きーくん, まーさん, 学校
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】とうとう来たぜ★寄生虫博物館!

昨日の続きです。 ※いかにも寄生虫という写真はありませんが、苦手な人はゴメンナサイ。 目黒寄生虫館が正式名称なのね・・・。 入ってビックリ、人が結構います。 いろいろな寄生虫がいるんだねぇ~。私が知ら …

【4コマ】学級閉鎖にはならなさそう・・・

ちょっと前の話ですが、きーくんのクラスもインフルエンザの波が押し寄せておりました。 うちは予防接種しない派なので、もらってくるかも~~~と戦々恐々しておりました。 ※予防接種をした年だけ家族全員インフ …

【4コマ】思春期は自己評価が低い★もっと自信を持っていこう!

昨日の出来事です。 りーちゃんの絵が絵画展に出展されましたという学校からのお知らせ。 前に防犯ポスターで賞を頂いたっていうやつかな? としごと・しごとと 1 User【4コマ】中学校の文化部と内申点h …

思春期ニキビの治し方・母は過保護でも妖怪でもありません。

思春期ニキビについては何度か描きましたが、ニキビには抗生剤入りの軟膏が効きます。 としごと・しごととめんちょうと思春期ニキビ、我が家ではどちらもクロマイで治します。https://www.toshig …

【4コマ】入浴剤って効いてるんですね!

としごと・しごとと【4コマ】自宅の風呂で溺れる人たちhttps://www.toshigo.net/entry/201寒くなるとお風呂上りに体が乾燥してかゆくなりませんか?うちの入浴剤もミルキータイプの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿