としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

電化製品のパーツを紛失したら、仕事を頑張るしかない。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の話にはなんと続きがあるんです・・・。

またなんかおかしな事を言い出したよ~?

ポタージュスープを見ると、「ああ、ブレンダーの刃が~」って思い出すんですよね。

どのタイミングでカミングアウトするんだよ・・・ww(創作レストラン内にて)

まーさん、爆笑。

というわけで、今朝さっそくメーカーに電話しました。

お姉さんが優しく対応してくれました。

直送よりネット通販を経由したほうが送料が半分くらいになってたんですけど、入荷が不定で2~4ヶ月って書かれてありました。

おそらく、パーツの担当者がまとめてメーカーに注文するから不定期なのでしょう。

まーさんが「もう直送してもらいな~」と言ったので、その場で注文しました。

 

ふふ、4180円かぁ~~~。(代引きだって!代引き手数料は要らないって!)

というわけで、今年は仕事をもっと頑張るぅ~!!

 

私、水筒の蓋なんかのパーツをよく無くすの。ほんと気をつけよう。反省。

スポンサードリンク

-雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日曜日の朝、いつもにまして寝起きが悪かった理由

パソコンの前にスタンバイしている私たち。 そんなの生中継で見たいじゃないですか! カウントダウンがゼロになってしばらくしたら、サ~ッと通り抜けていきましたよ。 カメラの位置もばっちりで、あまりに予定通 …

駐車場事前予約システム「akippa(アキッパ)」が便利で、神保町を楽しんじゃった話。

昨日のオープンスクール(オープンキャンパスともいう)、場所は神保町でした。 あの辺は日本大学や専修大学、ほかにもたくさんの大学や専門学校、予備校があります。 そんな神保町に、ずっと行きたいと思っていた …

かわを表す漢字の部首「なめしがわ」って何ですか?

昨日はいろいろなアプリがダウンしていたそうで、アイビスペイントもアップデートしたら直りました。(保存していないデータが消えたらショックで、昨日は出来なかった~ww) というわけで、昨日描きかけだった絵 …

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。 転売屋がマスクを買い占めて価格を釣り上げているようですが、落ち着きましょう。   我が家はたまたま以前買ったマスクがありました。でも・・・ …

竹取物語に出てくる「さぬきの翁」と「さかきの翁」のどちらが正しいの?

昨晩、きーくんに古典「竹取物語」について聞かれました。 「さぬきの翁(おきな)」と「さかきの翁」どちらが正しいのかって。 そういう調査、大好物。調べました~。 素人がざ~っと調べたものなので、雑学程度 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿