としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

中学校3年間の皆勤賞よりも大事なこと。

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんが珍しくこんなことを言います。

昨日の風呂上がり、薄着だな~って思ったんですよ。

でも今の所は喉の乾燥と張り付く感じしか症状がないって言うんです。

ああ、なるほどね。

ほかの家族全員で「マジか!」って叫びましたww

本人が感じてないんだったら、ストレスと違うか~。(byミルクボーイ)

 

しかしやっぱり体調は良くないようで・・・

こんなこと、本当に珍しいんです。

いつもなら「学校に行ってみて調子が悪くなったら保健室に行く」って言うんですね。(保健室に行くこともまずない。)

熱もないし、咳もしてないけど、頭が痛いって。(病院に行っても薬も出ないタイプのやつ~。)

もうすぐ卒業だからね。

でも・・・

3年間皆勤賞だと卒業式で表彰されるんですけどね、そんなことはどうでもいい。

息子が珍しく「休みたい」と言っているのだ。

とりあえず体を暖かく保って、ビタミン剤を飲ませて寝かせています。

「もしかして学校に行きたくない理由がほかにある?」と聞いてみたら、「それはない。」というので大丈夫でしょう。

「休んではいけない」「休まないことに価値がある」そういう風潮がなくなっていくといいな。

みんなが助け合って、休みたいときに休める社会になるといいですね。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ほくほく より:

    お休みは大事ですよ!きーくん、今高校二年生ですか?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「期末テストでお弁当がないからといって油断してはいけませんよ」という戒めの話

先週末、りーちゃんが言いました。 お弁当作りがないなら朝ゆっくりできる~!イエ~! そして迎えた月曜日。 送り出したと思ったら・・・ 帰ってきました。なにごと!? わたしの「楽な朝」はどうしたよ。ノー …

【2コマ】全力でネタを提供してくれる息子

いつも机の上に置いて寝ているのに、なぜか夜中に落ちて自分で踏みつぶしたらしい。 そんなネタはいらないのよ・・・?   というわけで、今日はきーくんのメガネを新調しに行ってきました。 めちゃく …

息子の高校デビューを目論む母と、行きつけの美容室の存続危機の話

今日は、きーくんと2人で美容室に行きました。 普段は近所にある1000円カットで済ませちゃうんですけど、きーくんももうすぐ高校生ですから美容室に連れて行きました。 高校生らしく、いい感じにしたってくだ …

【3コマ】もうすぐ帰ってくるってよ!

子供たちも出かけて、静かな月曜日の朝。 一本のメールが・・・。 りーちゃん、帰ってくるってよ!   1クラスだけなのに、学級閉鎖に当たっちゃった。 しかも今週は東京班別行動(修学旅行の予行練 …

【9コマ】3連休最終日の過ごし方

だってねぇ・・・。半額だもの。 いやレジンの材料が多すぎて、「あれはどこ?」ってやっているうちにこんな感じに。 バックチャームにするか迷ったけど、金具が4つもなくてキーホルダーに。 4種類すべてデザイ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿