としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 勉強法

【4コマ】勉強の方法はそれぞれにおまかせ♡

投稿日:

スポンサードリンク

来月にちょっとテストが集中しちゃったんです。

漢検・英検・中間テストすべてが10月に・・・。

来月は絶対にしんどくなるから、今のうちにコツコツやってね!と言ってあります。

※ちなみに2人の成績は同じくらいです。

りーちゃんは一度作ったノートの形を変えるのが好きじゃないので、びっちり書いちゃうと最後までびっちり書かないと気が済まないタイプです。

頑張った形が「ノート」として残ることで、勉強したという実感が得られるのでしょう。

私もこのタイプでした。 だから効率が悪くて勉強に時間がかかるんです。

しかしきーくんはノートはあまり使いません。

よく暗記で覚えられるな~と思っていたら、空中か机に形だけ書く練習をして記憶しているようです。一応手は動かしてるんだね。知らなかった。

ノートに残すというこだわりが薄い分、勉強時間が短いです。

でもりーちゃんに「カサカサとウルサイ!」って怒られてましたけど(笑)。

それで昨夜、りーちゃんもきーくんのマネしてやってみたらね・・・

この方法、結構良かったんだって!!!

勉強時間の短縮になるといいね!

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 勉強法
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】中学生のスキンケア★ニキビは予防が大切です。

中学生になると、「ニキビ」に悩むお子さんも多いそうです。 りーちゃんもきーくんもおでこにはニキビが出来やすいですが、他のところは綺麗です。   なぜか・・・ ニキビが出来たら、(私が)速攻で …

【4コマ】今年はイチゴが高いそうです。

オゥ!みんなもう高学年だから~と油断してました。 溶連菌・・・可哀相に。お大事に~。 もう一人のお友達も風邪気味なのと、きーくんの部活も急遽「練習試合」になったので、今日のクリスマス会は中止です。 前 …

【4コマ】謎はすべて解けた!

まさかの昨日の絵日記の続編でございます。 としごと・しごとと 1 User【5コマ】マヨネーズの常識?★覚える県★北海道https://www.toshigo.net/entry/459きーくんはマヨネ …

【4コマ】読書感想文の書き出し

夏休みも残り約2週間ですね。 ワークはだいたい終わった子供たちですが、読書感想文とか自由研究とか創意工夫とか大物が残っています。 りーちゃんが「読んだ本の内容が薄くて、非常に書きにくい」と申しておりま …

【4コマ】運動会の予行練習の朝

昨日の夜、2人がこんなことを言いました。 運動会の予行練習(演習?)の日にちが急遽変わったそうです。 それでお茶がいっぱいいるんだって。大丈夫、きーくんの部活のお陰で常時ポット2本分沸かしてある。 & …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿