としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

中学校3年間の皆勤賞よりも大事なこと。

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんが珍しくこんなことを言います。

昨日の風呂上がり、薄着だな~って思ったんですよ。

でも今の所は喉の乾燥と張り付く感じしか症状がないって言うんです。

ああ、なるほどね。

ほかの家族全員で「マジか!」って叫びましたww

本人が感じてないんだったら、ストレスと違うか~。(byミルクボーイ)

 

しかしやっぱり体調は良くないようで・・・

こんなこと、本当に珍しいんです。

いつもなら「学校に行ってみて調子が悪くなったら保健室に行く」って言うんですね。(保健室に行くこともまずない。)

熱もないし、咳もしてないけど、頭が痛いって。(病院に行っても薬も出ないタイプのやつ~。)

もうすぐ卒業だからね。

でも・・・

3年間皆勤賞だと卒業式で表彰されるんですけどね、そんなことはどうでもいい。

息子が珍しく「休みたい」と言っているのだ。

とりあえず体を暖かく保って、ビタミン剤を飲ませて寝かせています。

「もしかして学校に行きたくない理由がほかにある?」と聞いてみたら、「それはない。」というので大丈夫でしょう。

「休んではいけない」「休まないことに価値がある」そういう風潮がなくなっていくといいな。

みんなが助け合って、休みたいときに休める社会になるといいですね。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ほくほく より:

    お休みは大事ですよ!きーくん、今高校二年生ですか?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】「ブラック部活」と言われる昨今ですが・・・

昨日はいろいろあって、ブログをお休みしました。 きーくんは今まで部活を休むことなく、頑張っていました。 しかし土曜日の先輩の試合の応援&午後からの部活(いずれも炎天下)で、帰宅後に体調がすこぶる悪かっ …

父の晩酌とラグビー観戦(日本vs南アフリカ)、5年後がちょっと楽しみになった母

昨日はラグビーワールドカップ(日本vs南アフリカ)がありましたね~。 まーさんがとても楽しみにしていました。   19時15分キックオフだったのですが、きーくんのテニススクールの時間と被って …

息子の修学旅行(奈良・京都)が終わりました。楽しいお土産、お披露目会。

なんとか発熱することもなく、きーくんは京都から無事に帰って来ました。 梅雨の最中でしたが幸い雨もぎりぎり降らず、逆に暑くなくて過ごしやすかったそうです。 きーくんたちは奈良公園・春日大社・平等院鳳凰堂 …

【3コマ】もうすぐ帰ってくるってよ!

子供たちも出かけて、静かな月曜日の朝。 一本のメールが・・・。 りーちゃん、帰ってくるってよ!   1クラスだけなのに、学級閉鎖に当たっちゃった。 しかも今週は東京班別行動(修学旅行の予行練 …

中学生らしからぬ息子とお友達の関係

今日の午前中は、PTAの仕事で出かけておりました。 そして今日の午後のこと・・・ きーくんのお友達が、「辛子明太子をたくさん貰ったんだけど、賞味期限が長くないから食べませんか~?」って連絡をくれました …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿