としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

イラストの描き方 家族

実はこのブログ、4周年なんです。誰がこんなに続くと思ったでしょうか。

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは、みやです。

「としごと★しごとと」を見に来てくださってありがとうございます。

「確かこのブログ、3月スタートだったな~」と思ったら、昨日でしたww

最初は紙に描いてスキャンして、パソコンに取り込んでデジタルで編集してました。

めんどっ!超面倒なことをしていました。

2017年7月にipad proを買ってからは、かなり編集が楽になって出来ることが増えました。

でも・・・

紙の日記は本当に三日坊主で終わったんです。何のために書いているのか、理由がわからなかったから続かなかったのかもしれません。

私のブログはアクセスを沢山集めるとか、商品を売るということが特に目的ではありません。そこに目標を置いていたら続かなかったと思います。

 

家族や友人知人への我が家の近況報告と絵の上達という「明確な目的」があったので続けることができました。何よりブログを描くことが楽しかった、わたしが。

 

もともと絵が好きで小中学校ではよく自由帳に書いてました。でも、高校生になるとどんどん描かなくなって大人になってからはさっぱりでした。

でも不思議なもので、小中学校で描いていた絵は体(手?)が覚えてるんですよね。

そこからスタートして約25年の空白を埋めるような作業を続けました。

描ける向きもワンパターンです。得意な向きしか描けない。(それは今もかww)

 

ヘッダーを毎月変えるのも、絵の練習という理由があるからです。

そろそろヘッダーが溜まって来たので、ヘッダー集をまとめようかな。

※手前味噌(てまえみそ):自分で自分や身内を褒めること、自慢すること。

だいぶ描けるようになってきたと思うんです。(全部、得意な向きだけどww)

 

でも全身は相変わらず苦手だし、背景もまだまだだし、練習したいことが沢山あります。さらさら~っと上手く描けるようになりたいです。

絵の上達には「誰かに見てもらえる」ということが、とても力になります。

子どもたちのことはもうあんまり描けないかもしれませんから、カテゴリーはそのうち「育児」から変えるつもりです。

初期のプロフィールも4月に変える予定です。

毎日更新するかどうかも未定ですし、いつまで続けるかも未定です。

でも私がブログを楽しく続けられるうちは描きますので、お付き合いいただけると嬉しいです。

今日の我が家のおやつは、ベイクドチーズケーキだよ~。

スポンサードリンク

-イラストの描き方, 家族
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画「二ノ国」、公開初日に行ってきました。

今日は映画の公開初日。 きーくんだけ「行かない」と言ったので、3人で行ってきました。 「二ノ国」に・・・。 映画「二ノ国」は、ゲーム「二ノ国」とは話が全く違います。完全オリジナルストーリー。 ワーナー …

ヘッダーで分かる絵の上達具合と、デジタル桜まつり開催中です。

今日はイラスト多めです。開きにくかったらごめんなさい。 以前「ヘッダーで分かる絵の上達具合」を載せたんですが、その後もたいぶ溜まってきたのでここに残しておこうと思います。 としごと・しごととヘッダーで …

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。 教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。 だけどやっぱり辞書は必要なんですって。 りーちゃんの高校は1 …

【5コマ】危険生物はお好きですか?

みなさん、危険生物はお好きですか? きーくんは危険生物が好きです。サメとか毒のある魚とかに興味があるようです。 そして今日の18:55~「世界の超S級危険生物」の特集があります。 「これは絶対に見ねば …

【5コマ】隠し事が出来ないタイプの人間です

昨日、お友達と買い物&ランチに行ったのです。 自分のものを買いに行ったのに、ふら~っと入ったお店でメンズの素敵なTシャツを発見。 まーさんがいると「俺のはいいから、自分の買いな~」とか言って絶対に買わ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿