としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

良好な夫婦関係と育児期・私は家事が好きなわけではありません。

投稿日:

スポンサードリンク

家事は好きですか?

女性は料理が好きで、洗濯や掃除もキレイ好きだからやってると思っている人が結構います。

ところがどっこい、別に家事は好きじゃないです。

だれかがやらないといけないからやってるだけで、本当はずっと絵を描いてたいし、漫画を読んでいたいし、ギリギリまで寝ていたい。

掃除や洗濯も誰かが変わりにやってくれたら嬉しいし、他の人が作ってくれた料理は美味しいよね~。

いろんな家電があるから家事はだいぶ楽になってるけど、それでもゼロになることはありません。

 

例えば洗濯・・・

しかしながら、もちろん本当の「全自動」ではない。

洗濯物をセットしたり、乾いたものを取り出して畳まなければいけない。

 

しかも我が家の洗濯には、前準備があります。

子供たちが帰宅する前に毎日このバケツを3つ用意する。

靴下用・りーちゃんの制服用・きーくんの制服用のバケツです。

しばらく漬け置きをして・・・

子供たちの学校の制服は、他の洗濯と一緒にする前に予洗いしています。

決して洗濯が好きなわけじゃないけど、毎日やってます。

生活に必要だから。お母さんだからじゃないの。

でも毎日続けられるのは・・・

まーさんが私だけに家事をやらせたりしないから。

※うちはこうやって欲しいという細かい取り決めもしてなくて、やってくれればOKとゆう緩さも大事かと思います。家事のやり方でケンカになることが多いそうなので。

他の家事もそうです。半分とはいかないものもありますが、妻がやればいいなんていう家事はひとつもないです。

家事だけじゃなくて育児もそうでした。

サラリーマン時代でも毎週土曜日、一緒に子育てサロンについて来てくれてました。お父さんで毎週子育てサロンに来てる人、他にいなかったです。

だから私もまーさんに優しいんですよね。そりゃそうよね。腹が立つことがないんだもん。

育児期の夫婦関係はその後に大きく影響を与えます。

お子さんが小さい方は特にいま頑張って欲しい。

 

結局最後はなんの記事だったん?ノロ気ならほかでやれ?

ほんとだねぇ。(着地点を失敗したんじゃよww)

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「鹿]という漢字の部首から広がる脱線ワールド

漢検2級の漢字練習、まだ続いております。 今日初めて知ったのは・・・ 「鹿」という漢字の部首、分かりますか? 字をみると「まだれ」と思いますよね~。 部首も「鹿」でした。 へ~、知らなかった~。 「鹿 …

【4コマ】何も考えずに予約した結果です。

毎年冬休みは、スキー旅行に行きます(今年で5年目)。 例年は新潟県に行くのですが去年は雪不足だったこと、りーちゃんもきーくんも上手になったのでホテル併設のスキー場が手狭になったことで、今年は大きなスキ …

【4コマ】2018年★愛媛への帰省

先日、羽田空港の駐車場が混雑で土日は下手すると3時間待ちになるという記事を描きました。その後、毎日何時くらいに満車になるか見ていたら、6時前に行けば結構大丈夫そう。 ※うちは水曜に出発、月曜に戻る予定 …

【5コマ】今年、大阪は地震や台風で大変だったから・・・

きーくんがまた、何やら部品を注文したらしい。 通り過ぎてんじゃんww。 しかも岩手て。 まぁ、遠くへ行ったもんだね。   大阪、今年はいろいろと大変だったもんね。物流も混乱するさ。

予約1ヶ月待ちの人気の創作レストラン

うちの子供達の<冬休み>は今日で最後です。明日から3学期! 12月はまーさんの誕生日なので人気の創作料理のお店に予約を入れたのですが、予約が取れたのは年が明けた1月7日でした。 電話を切ったあと・・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿