としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

今日は野菜(831)の日なんだって~。

投稿日:

スポンサードリンク

知ってましたか?

おとといが焼肉の日(8.29)で、今日が野菜の日(8.31)

忙しいなぁ~ww

2017年は1回の買い物で1~1.3万円くらい使っていたのが、2020年は1.5~1.7万円くらいになりました。お米を買うかどうかによって値段が変わるの(*^-^*)

 

やはり高校生2人のお弁当分の費用がアップしています。

でも高校生にとってお弁当は、楽しみのひとつだと思うので毎日おかずを変えて頑張ります。

(卵焼きはりーちゃんのリクエストなの。ところで最近の冷凍食品、中身少なくない?)

ここ1カ月、野菜が高かったですね。レタスやキャベツは1玉300円超えでした。買うけどね。

そろそろ落ち着いて欲しいところです。

この前行った焼肉、1週間の家族4人分の食費と考えると高級ですよね~(;・∀・)ワオ!

たまにだからね、いいんですけどね。

 

「お子さん半額」が対象のうちにいっぱい行っておくといいですよ~(*^▽^*)

りーちゃんは先月、友達と焼肉に行ってました。友達と行くのが正解かもしんない。ほんとに。

 

さて今日で8月も終わりですね。ヘッダーを秋仕様にしました。

2020年は記憶が喪失しちゃったのかなってくらいあっという間に終わりそうです。

旅行に行きたいです。

スポンサードリンク

-雑学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

私が知ってるぽん酢が、本当のぽん酢ではなかった話

先日、夕飯の準備していた時のこと。 なんでこんなことを聞くのかと思ったら・・・ 私が言ってたぽん酢は「味ぽん(ミツカンのポン酢しょうゆの商品名)」でした。 「ぽん酢」っていう別の商品があるのね! ぽん …

ダイヤモンドプリンセス号と新型コロナウイルス(COVID19)、我々は予防対策を頑張りましょう。

去年の春休み、私達家族は三重県を旅行しました。 旅行の最終日に鳥羽市からフェリーに乗りました。 としごと・しごとと三重観光・江戸時代から唯一現存する新居関所★歯医者の予約はしてあります!https:/ …

ゴム製のバンドを貰ったが、何をするものかわからず検索しまくった話

まーさんが貰った謎の販促品。 これは何だろう・・・? 手首に巻くには短すぎるし、そもそもあの細い穴に通すので正解なのかもわからない。 思いつくワードを並べて検索しても、画像検索しても類似品が全く出てこ …

神田明神文化交流館で開催中の江戸東京あかり展と神田明神に行ってきました。

昨日予告した通り、お出かけした詳細を描きますよ~。 今日の絵日記は長いよ~。とても長いよ~。 江戸東京あかり展:※2月9日まで。 会場が地下1階の屋内なので、お昼に行っても大丈夫です。 江戸東京あかり …

東京(上野)で開催中の正倉院展に行ってきました。正倉院って大きいのね~!

みなさん、こんばんは~。今日は上野に行ってきました。 www.tnm.jp 5 Posts 1 User御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」https://www.tnm.jp/m …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿