としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

ずっと家で仕事をしているとつい服装に無頓着になって油断するよという話

投稿日:

スポンサードリンク

今朝のはなし。

ゴミ捨てはだいたいまーさんがしてくれます。今日のゴミはペットボトルでした。

ゴミ捨て場までは15秒くらいなんですが、なんだか様子が変。

すぐそこだから~と着替えずに外に出たら、今日に限って3人の住人に会ったそうです。

しかも皆さんスーツ。

我が家は10年ほど前から自宅で仕事をしているので、スーツなんて滅多に着ません。

あるんかい!!

長袖もあるのね~。

ハロウィンのコスプレ用コスチュームとか、リモートワークに最適って書いてありましたよ。

ほんと、日本ってなんでもあるなぁ~(感心)。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-,


  1. ピぴっ-ぃぴっ-タン より:

    我が家は、パジャマでゴミ捨てに行かせてもらえないんです^^
    ゴミ捨てが旦那の仕事って感じは同じですね!(^^)!

  2. みや より:

    普段は夜に出すことが多いんですけど、ペットボトルは回収時間が遅くて油断しがちです。パジャマだけどいいかな~って外に出たらコレですよww

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】家族の舌は本物でした★自分のミスを誤魔化せなかった話

違和感に気がつくりーちゃん。 ざわっ・・・。 ざわざわざわ・・・。 ダメだった!家族の舌は誤魔化せなかった!   真相はこう。 こうして摩訶不思議な「珈琲味噌汁」が出来上がったんじゃよ。 ※ …

節分の日に撒く豆は、大豆以外にピーナッツもあるからピスタチオもあるのかと思った話

これはこの前の日曜日、節分の夜の話です。 きーくんは小学校5年生からテニスを習っていたんですけど、中学1年生の時に部活との両立が難しくて一回辞めたのです。(当時は体力がそこまで無かった。) &nbsp …

夫にバレンタインチョコを贈ったら、罰ゲームみたいになった話。

先日、明智光秀をイメージしたチョコをまーさんに贈った話を描きました。 としごと・しごととバレンタインチョコの季節・見ると欲しくなる魔法にかかっている。https://www.toshigo.net/e …

【5コマ】数字を見ると寝込んじゃうタイプ

最初に風邪っぽい症状が出たのはりーちゃんなんです。 私はその後なんですけど、スーパーに行って戻ったら喉が痛くなったのでどこからもらったかはハッキリわかりません。 りーちゃんは熱が出ることもなく、時々咳 …

【4コマ】卵を電子レンジで加熱すると爆発するらしい

土曜日の朝。 最近りーちゃんは夜更かし気味で、朝が遅いです。 すっかり夜型人間になっちゃって。 おはようじゃなくて、おそようだ。朝ごはんもすっかり冷めてしまいました。 目玉焼きを温めたいと言うりーちゃ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿