としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

思春期 買い物

今年もまた高校生の洋服選びに悩まされました。

投稿日:

スポンサードリンク

先日衣替えをしていて気づいたことがあります。

子供たちの洋服が少ないってことに。

忙しくてなかなか買いに行く暇もないし、かといって勝手に買っても着ないかもしれないし。難しいお年頃。

それでも買わないわけにいかないから、1人2万円の予算で洋服を買いに行こうと言うと・・・

「適当に選んで来て?」という。ええ~。

実はりーちゃん、洋服に関しては優柔不断なところがあって迷いすぎて結局買えないということが多々あります。

仕方がないので買いに行きましたよ。全部で5着買いました。

 

一方、珍しくきーくんは「見に行く~」と言いました。

男の子の洋服屋さんって女の子よりも少ないですよね。1時間ほどウロウロした結果…

1着で予算を使い切りました。思ってたんと違う。

でもさすがに自分で選んだジャケット。大変気に入ってるようで最近よく着ています。

高校生の洋服選び、悩みます。

前はサイズに悩んだけど、今はデザインで悩みます。みんなどこで買うんだろう?

高校生の洋服はお値段が可愛くないのですが、みんな予算はどのくらい使うもの?

 

ちなみにりーちゃんに買った服はこんな感じです。

そういえば某メーカーの<#ラブタイツ>問題を見て、「タイツはただの防寒着です!」とりーちゃんが申しておりました。その通り!

スポンサードリンク

-思春期, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リモートワークの増加でパソコンが品薄なのでしょうか~?

私たちはコロナが流行する前からずっと自宅で仕事をしています。 パソコンは必需品なのです。それなのに・・・ まーさんのパソコンは買った当初からプリンターとの相性が悪いのです。 初期化してみたり、なにかの …

我が家では「スマホは高校生になったら買ってあげる」という約束なのです。

昨日の絵日記の続きになります。 スマホは各自1台ずつ持っています。 WiーFiがあれば、家の中では問題なくスマホが使えます。 検索はもちろん、ゲームもLINEもLINEの通話も遜色なく何でも出来ます。 …

夏休み初日・すでにお昼ごはんを作る憂鬱に悩まされて思わず買ったものとは?

みなさん、こんにちは。 いよいよ今日から夏休みですね。 私はすでにこんな感じ・・・ww 朝ごはんと晩ごはんは今まで通りなのでいいんですけど、お昼ごはんを作るのが嫌で嫌で。 大人だけだったら適当に食べた …

【8コマ】好きな事を語る★デジタルイラストの簡単な描き方(基本)

昨夜、りーちゃんが宿題で悩んでおりました。 8分間スピーチ。自分の「好きなこと」をクラスメートに8分間で説明するという宿題。 イラスト好き=オタクじゃないんですけど、語れば語るほど・・・ねぇ。 結局、 …

体調が悪いと二重まぶたになるよね。そういうときはとにかく早く寝よう!

先日、りーちゃんがアイプチを買った話を描きましたよね~。 としごと・しごとと娘(高1)に新しい服を買ったら、お財布の中が寂しくなった話https://www.toshigo.net/entry/109 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿