としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

知ってるようで今まで知らなかった算数の話

投稿日:

スポンサードリンク

先日ふと思ったことがあるんです。

0÷1=0ですよね。これは分かる。じゃあ、1÷0=? これは?

むかし習ったのかもしれないけど、わたし全く覚えてなくて。

まーさんに聞いたら、「できない」だったと思うって言うんです。

え~?そうだっけ~?

電卓は何と答えるのか気になってやってみたら・・・

ほぉ!

疑ってすみませんでしたぁ!

 

<数学素人のかんたんな解説>

6÷2=3っていうのは、3×2=6に変換することができますよね。

この理屈でいうと6÷0=0だとしたとき、0×0=6にならないとおかしいんですよね。でも0×0は6になりません。

だから「出来ない・エラー・NaN」になるんですね~。ほぉ~。

でも数字を逆にした0÷6=0は、0×6=0なのでこちらは成立するんです。

 

電卓で計算すると、0×0=0になりましたが0÷0=エラーになりました。

0(ゼロ)って不思議ですね!

いや~知らないことがまだまだあってびっくり~(*´▽`*) たのしい。

 

もっと知りたい方はこちらをどうぞ。一応読んでみたけど、チンプンカンプンよ(´・ω・`)

スポンサードリンク

-まーさん
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

封筒の中のブーメランとビジネス書、そしてネット世界が案外狭いことがわかった話

ついさっきのこと。 何かゴワゴワしたものが入っていたので開けてみると・・・ 「ダイレクトメールに紙以外のものを入れると開封されやすくなる」というやつです。 べネッSさんのダイレクトメールでも、鉛筆とか …

【4コマ】うるさい時計は買い替えました。

先日、りーちゃんとまーさんが音がうるさいと言った時計を覚えていますか? としごと・しごとと 1 User【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人https://www.toshig …

【5コマ】子ども部屋を無理矢理2つに分けてみたよ!

おととい描きました、子ども部屋の改造が終わりました~。 最初は1つの長い机を半分ずつ使っていたのですが、去年部屋の真ん中にカラーボックスを置いて、なんとなく部屋を2つに分けたのです。 さらに今年は2人 …

【4コマ】我が家にあるメンズ服は似たり寄ったり。

最近は随分と寒くなりましたね~。昨日の出来事です。 先日みんなで冬物を買いに行ったのですが、マサさんときーくんは別行動をしており、それぞれ別のところでお会計をしたためにお互いにどんな服を買ったのか知ら …

【5コマ】ランチはフードコートが最高!(かもしれない・・・)

中がカオスなのが見えた! たまにはランチに和食屋さんにでも行こうと思ったら、こんな結果(笑)。 近くのホールで確定申告の受付があり平日だったからか年配の方が特に多く、和食屋さんだけすごく並んでました。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿