としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ケーキ 手作り

イチゴに対するわたしの変な癖の話

投稿日:

スポンサードリンク

2021年も2日目ですね。わたし、思い出しました。

年末にイチゴを買ったんです。

愛媛からミカンが箱で届いた(おかあさん、ありがとうございます~)ので、そちらばっかり食べててイチゴの存在を忘れていました。

クレープを焼きまして・・・

イチゴのほかに、みかんとキットカットを砕いたものも一緒に入れてみました。

イチゴをそのまま食すのって、贅沢な感じがしませんか?(そうでもない?)

りんごやオレンジ、バナナなら100円くらいだけどイチゴって500~700円くらいするから、1回で食べつくすのが贅沢に感じてしまって。

朝ごはんに数個だけ添えるとかお弁当に入れるとかはできるのですが、それ以外はどうしてもケーキにしてしまう変な癖があります。

子供たちが中高生になってからはケーキ作りは控えてたのですが、りーちゃんが「ケーキがあると普通にうれしい」と言ったので今年はぼちぼち作ろうかと思います(*´▽`*)

スポンサードリンク

-ケーキ, 手作り
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】今さら感が半端なくて・・・

きーくんが「辞書や文庫本を入れる手提げバッグが欲しいので作って!」と言い出しました。 ええええええええええええ~~~~~~~~~。 何で今さら? あと1か月ちょっとしたら卒業式で、学校に行くのはあと3 …

【5コマ】昨日の続きと誕生日

友達の一人がアスレチックで水中に落ちて、ずぶ濡れになったそうです。 シャツやズボンの替えは持って行ったけど、さすがにスニーカーは持って来てない。 クラスで1番背の高い子なので、足のサイズも大きいしね。 …

バレンタインに手作り可愛いマーブルチーズケーキはいかがですか?

前にイオンレイクタインのmori(モリ)に出来たホテルショコラで、チョコドリンクを飲んだ話を描きました。 甘くないチョコドリンクです。 としごと・しごとと 1 Userもうすぐバレンタインですね。イオ …

ホットケーキミックスでホットケーキを作るという発想が欠如していた話

今朝、食品の整理をしたんです。 多分特売のときに何回か買ってしまった分と、この前の台風のときの備蓄食として買ったんだと思います。パンが売り切れなら作ればいいじゃない的な発想で。 しかし、ホットケーキミ …

もうすぐハロウィン・かぼちゃを使ったハロウィンらしいスイーツの作り方

今日の午前中はお菓子(おやつ)を作っていました。 材料はこれだけ。かぼちゃ150円、卵3個50円、生クリーム150円、牛乳40円、砂糖30円、総額で450円くらいです。 作り方はササッと読み飛ばしてく …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿