としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

「何でもない日常が幸せだったと思う」は本当だな~という話

投稿日:

スポンサードリンク

今朝、まーさんがこう言いました。

JR東日本四季劇場[春](東京・竹芝)にて新作ショウ『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』東京公演が昨日開幕したそうです。

今日はその生配信があるというので、パソコンからテレビにつないで視聴することに。

危うく観られないところでした。準備はお早めに!

去年はコロナの影響で4カ月半ほど公演が中止になったそうです。

今もまだコロナが収まったとは言えず、席数を減らしての公演や払い戻しに応じるなどの対策を講じて公演しています。

ミュージカル・舞台・コンサート・ライブなどイベントに関わる方々も大変だと思います。オンライン視聴という形でも貢献できるのは嬉しいです。ありがとうございます。

楽しいことを奪われると心が病みがちになりますね~。新型コロナウイルスのせいで世の中がガラッと変わってしまって、今まで当たり前だと思っていたことが当たり前ではなかったことに気が付きました。

それでも今までなかったサービスが構築されて運用されるたくましさもあります。

出来ることを少しずつ頑張っていきましょう。

 

スポンサードリンク

-まーさん
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【8コマ】グーグルのストリートビューは便利ですね。

昨日は骨折した時の買い物について描きましたね。 今日は洗濯について描きますね~。 洗濯物はおのおのが洗濯機に放り込みます。裏返しの人はそのまま洗って干して畳みます。すべて自己責任でございますよ。 私が …

【4コマ】りーちゃんは女子力が高いのです。

昨日、夏休みの宿題の絵の下描きを終えたりーちゃん。 今日から着色です。 自転車は暑いからヤダだってさ~。分かりますけども。 まーさん、お願いしま~す。(すべて丸投げですまぬ) でも、すぐには出かけられ …

【5コマ】いつまでも若いつもりでいたけど、私達も随分歳を取ったものです。

今朝の出来事です。 何を描いておるのだ、私はww ネタがなかったにもほどがあるだろう。   ※「白髪は抜いちゃダメ」って美容師さんが言ってました。

大阪の定番のお土産と、父の日に無茶振りをする娘の話

この土日に大阪に出張へ行ったまーさん。 出発前にお土産について聞かれました。 大阪のお土産といえば・・・ 551蓬莱「豚まん」 りくろーおじさん「焼きたてチーズケーキ」 モンシェール「堂島ロール」 マ …

【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!

本日の絵日記はまたしても「全然意味がわからない~!」という方が多いかもしれません。同世代(アラフォー)にしか分からない内容かも・・・。すみません。 私とまーさんは同じ歳で故郷も同じ愛媛県ですから、チャ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿