としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 料理

三徳包丁と出刃包丁がそんなに違うなんて知らなかった!という話

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんは魚を三枚おろしにするのが趣味(?)なのですが・・・

いままでは包丁研ぎ器を使ってたんですが魚を捌くときに切れ味がいいとは言えず、ちゃんとした砥石を買うことに。

砥石を見ていると、きーくんが「今使っている(三徳)包丁、刃が薄くて骨を断つときに折れそうで怖い。」と言いました。

そ、そうなの!?

あ、ほんとだね。包丁の厚みが全然違うわ。

今日は丸々一匹売りがキンメダイとアジとイシモチしかなかったの。

アジは何度も捌いたことあるんですよね。だからキンメダイを買いました。

本当になんにもしない母ww

めちゃくちゃやりやすかったそうです(*´▽`*)

キンメダイは煮つけにしました。美味しかったです(*^-^*)

スポンサードリンク

-きーくん, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

もうすぐ参議院選挙・期日前投票に行ってきましたよ~。

みなさん、こんにちは。もうすぐ参議院選挙ですね。 今回は本当に大事な選挙で、年金問題・消費税の増税・憲法の改正・教育無償化・夫婦別姓・同性婚などいろいろな争点があります。   選挙については …

【5コマ】アドバイスの真意を読み取れば、結果はついてくる!

5・6年生になると市内陸上競技大会があり、選手候補は早朝と放課後に陸上練習を行うのです。きーくんはハードル選手候補に選ばれました。 私も、まーさんもこういうのに一切縁がないので、誰に似たんだろう(笑) …

【4コマ】これももう、3年前なんですね~。

2017年の流行語大賞の年間大賞は「インスタ映え」と「忖度」だそうです。 ふむふむ、なるほどね。 さて今朝のお話、まーさんときーくんが何やら楽しそうに見ています。 なぜ、今さら号泣議員の会見を・・・? …

【5コマ】昨日の続きと誕生日

友達の一人がアスレチックで水中に落ちて、ずぶ濡れになったそうです。 シャツやズボンの替えは持って行ったけど、さすがにスニーカーは持って来てない。 クラスで1番背の高い子なので、足のサイズも大きいしね。 …

うま味調味料「味の素」の思い出。料理を劇的に美味しくするって本当かい?

突然ですが、マヨネーズを作ったことはありますか? 卵黄(多分2個)にカップ1杯(200ml)のサラダ油を入れて作っていました。 とにかくサラダ油の量の多さにビックリした記憶があります。 でもこのマヨネ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿