としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 雑学

婚約指輪と結婚指輪のサイズ直し事情はちょっと違うらしいよという話。

投稿日:2021年3月18日 更新日:

スポンサードリンク

今週はじめ、我々は格闘をしていました。

結婚して20年ちょっと。

実はわたし、婚約指輪も結婚指輪もず~っと付けていました。(まーさんに「つけないと買った意味なくない?」と言われ、確かにと思って…)

 

約20年の間にいろいろあって(察してww)、抜けなくなった結婚指輪がこの度まーさんの協力で抜けました~(*^▽^*)

実に難産であったww

(※宝石が付いててプロポーズの時に買うのが婚約指輪、結婚式で交換して普段使いするのが結婚指輪)

 

結婚するまでに7年あったので、付き合って最初に貰った指輪を合わせると30年くらいずっと普段から指輪をつけてたんです。

指輪がないと落ち着かない。バランスが取れない(*´Д`)~オオゲサ~

 

なんでこんなことになったのかというと、フラ~ッと宝石屋さんに入って店員さんと世間話をしたんです。

その時に指輪が抜けない話をしたら「抜いてみましょうか?」と言われたので、「そんなに自信満々に言うならやってみるがいいだろう」と思って手を差し出したら、婚約指輪は魔法のクリームでスルッと抜けたんですよ。

しかし結婚指輪は、魔法のクリームでも抜くのは無理でした(*´▽`*)ふふ。

だから帰宅後、まーさんが数十分かけて少しずつ抜いてくれたんです(*´▽`*)ふふ。抜けたよ~。絶対無理だと思った~。

 

さてさて。指輪が無事に抜けたのはいいけどサイズを直さなくてはいけません。

宝石屋さんでも指輪のサイズ直しを受け付ているそうですが、一つ問題が・・・。

内側に刻印がある結婚指輪はサイズ直しの依頼が出来ないところがあるそうです。知らなかった~。

別に刻印は消えてもいいと言っても、やっぱりトラブルが多いので預からないことにしているのだそうです。なるほど~。

こちらの宝石屋さんでは、婚約指輪だけサイズ直しをしてもらうことにしました。(魔法のクリームのお礼に…)

料金は4000円いかないくらいでした。

 

問題は結婚指輪ですよ。

ネットで「結婚指輪 サイズ直し 地名」で検索して、結婚指輪を直してくれるところを見つけました。

電話で確認したところ、刻印が消えてしまうこともあるが希望するなら新たに刻印をつけることもできるそうです。

ちょうど来週、用があってそのお店の近くに行くのです。

実はず~っと、指輪が抜けないことが気になってたんです。

なぜか・・・

年齢的にね(*´▽`*)えへ。

健康診断で隅々まで検査してほしいけど、指輪が抜けないとMRIが受けられないな~と思ってたの。指輪を切るのはヤダし。

 

もし諸事情で指輪が抜けないという方は早め早めにサイズ直しをしてくださいね~。

 

追記:婚約指輪は石の留め方が爪のないタイプだったので、石が外れる可能性があるということでサイズ変更なしで返ってきました。

でも歪みを修正してくださったお陰でちゃんと外せるようになりました。綺麗に磨いてくれてしかも返金まで。ありがたいことです。

 

スポンサードリンク

-ふたり, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】何だか無駄な動きが多かった今年の中学校の音楽祭

昨日は参観日でしたが、今日は音楽祭でした。 2日続けてのイベントは珍しいです。 やっぱり今日もお弁当です。 今日は とり五目ごはん、手作り餃子&エビチリ弁当です。 同時進行で朝食も食べさせないと・・・ …

明日から12月で忘年会シーズン到来・飲食店の予約は慎重に!

11月も今日でおしまいですね。明日から師走ですよ。早くないですか~? そして忘年会シーズン。自宅で仕事をしているまーさんにも忘年会のお誘いがきました。 変な誘い方だな~と思ったら・・・ 予約日の2週間 …

高校生なら知ってる?Classi(クラッシー)と Classroom(クラスルーム)って何ぞや。

今日の絵日記はなんだか小難しい雰囲気なのですが、お子さんがいる方には無関係ではありません。 高校生になったらほとんどの子が加入させられるのではないかと思いますので、「雑学」としてお楽しみください。 今 …

大人の予防接種・麻しんと風しんの予防接種の費用と感想

わたし旅行が好きなんですが、去年8月の高知で骨折してからは旅行に行っておりません。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道htt …

【4コマ】最近の流行りについていけなくて・・・

りーちゃんとショッピングモールに行きましたら、洋服がすっかり秋物に・・・。 それで女子中高生に大人気のブランドの前を通ったら、斬新なマネキンのディスプレイが。   気になったのでりーちゃんに …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿