としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】最後まで気が抜けない

投稿日:

スポンサードリンク





朝練のない日は朝の時間もなんだかゆっくりに感じます。

きーくんなんて、用意が早すぎて暇になったので「シャキーンが見たい」と言い出しました。シャキーンは面白いですね。

普段の朝はテレビなんて見ないのですが、旅行とかに行くと朝ご飯の前にシャキーンを見たりするのです。部活のない珍しい朝、準備万端ならいいよと・・・。

 

毎朝ソフトテニス部の友達が迎えに来てくれるのですが、今日はチャイムとともにすぐに出かけました。よしよし。

 

でも3分くらいしたら玄関が騒がしい(汗)。

うっかりして普段履きのブルーのスニーカーを履いて出てしまったらしい。

 

どんなに準備が万端でも最後はコレかぁ~。やっぱりか~。

まさか「ちゃんと白靴で行きなさいよ!」なんて確認するはずもないので、私にはどうにもこうにも・・・。諦めよ。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

私立高校の入試問題はマークシートなので、鉛筆が必要です。

昨日、りーちゃんとこんな話をしたんです。 スマホで用語を検索しちゃった子とスマホを計算機として使った子と同じ処分。 文章問題を読む時に定規を添えて読んだら不正って、厳しくない?(私、うっかりやりそうな …

【5コマ】多分、きーくんは2人いる

先日、GAPで50%オフ・セールをやっていたのです。 りーちゃんもきーくんもちょうど今 洋服が微妙なサイズで、子供服のショップは140㎝までの所が多いし、大人服のSサイズでは大きいんです。 2人ともキ …

【5コマ】所詮2番目の女ですよ・・・。

りーちゃんがスキー合宿に行っている間、きーくんは私のことを「りーちゃん」と間違えるんです。 普段きーくんがどんだけ無意識に「りーちゃん!」「りーちゃん!」と言っているかがわかりました。 母より姉のほう …

息子(中3)に新しい服を買ったら、不評だったお話

きーくんの洋服、暗黒時代を経まして最近は綺麗な色の服を選ぶようになりまして。 としごと・しごとといろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?https://www.toshigo.net/e …

思春期とか反抗期とか中二病とか、いろいろと心配しすぎたな。

昨日、葛西臨海水族園からカラオケに行って5時半過ぎに帰ってきた きーくん(中2) それはもう、大興奮のご機嫌さんで帰ってきました。 一人でいっぱい喋ってましたねww ほんとに楽しかったのが伝わってきま …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿