としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

伝統工芸が好きな方におすすめ・伝統工芸 青山スクエア

投稿日:

スポンサードリンク

ディナークルーズの前に、もう1か所行ったところがあります。

ず~っと気になってたのですが、行く機会がなかなか無くて。

https://kougeihin.jp/

うちのお店でもこのマークのお世話になったことがありまして。

それについては今度描きますね~。

店内には日本全国の伝統工芸品が並んでいます。見るだけでも楽しいです。

熊本県の小代焼(しょうだいやき)。恥ずかしながら知りませんでした。

https://kogeijapan.com/locale/ja_JP/shodaiyaki/

宮城県のこけし、場所によって顔や模様に特徴があるそうです。

私が買ったのは鳴子こけしかな?

手書きなのに顔が左右対称で整ってて、優しいほほえみ。

とても小さいのにボディの書き込みも凄く丁寧で、つい欲しくなってしまいました。

伝統工芸が好きな方はぜひ~。

スポンサードリンク

-買い物
-

関連記事

いろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?

みなさん、こんにちは。今日から8月ですね。 今年はお盆休みが長い人が多いようで、嬉しい反面出費が心配・・・。   我が家も夏の旅行に向けて準備をしていた時、あることに気が付きました。 きーく …

思わず一目ぼれして買ってしまったものとは?

今日は朝から家族全員で出かけていました。詳細は明日描きたいと思います。 というわけで、今日はざっとした更新でごめんなさ~い。 ちゃんとレンズが入っているところがツボでした。 かわいい! 今日のイラスト …

もう子供じゃないの!中高生の被服費は、女子も男子もかわいくない。

ここのところ急に寒くなってきましたね~。 ところで皆さん、衣替えは終わりましたか? まだ半ズボンで過ごす息子。でもそろそろ長いズボン(パンツ?)を用意しなければとも思います。 きーくん、またちょっと背 …

充電しながらスマホを使い続けると、バッテリーが壊れます。

先週の出来事であった。 りーちゃんのスマホ、充電してもすぐに電池残量が数%になってしまう。 これ中古スマホなんだけど、買う時に充電状況が確認できるんです。100%に近いものを選んで買ってるので続けて2 …

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。 いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。 でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。 きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿