としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【5コマ】手痛いミスを犯したのです。

投稿日:

スポンサードリンク





りーちゃんは小学4年生から、歯科矯正を行っています。

今は第2期の途中で、ブリッジをつけて生活しています。

 

矯正歯科専門の歯医者に月に1回通っているのですが、先月うっかりすっかり行くのを忘れてしまいました。

※普通の歯医者と違ってうちの歯医者は定額制なので、費用は全額支払済みです。

 

あ~あ、予約の取り直しをしないと・・・と思って連絡しましたら、平日の6時過ぎもしくは土日の枠は1カ月後しか空いてないんですと~~~。

わ~、これは手痛いミスだったなぁ~。

 

しかもブリッジをつけて約1年半経過していますが、先生が「まだまだかかりそうだな~」とつぶやいたそうです。何ですと!

すでに一期から約4年、一体いつになったら終わるのでしょうか・・・・・・・!

スポンサードリンク

-りーちゃん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】大人の悪い知恵を授けようとする母

今日は日曜日ですが、りーちゃんときーくんの中学校でスイカの苗植えが行われました。 PTAのお父さんによる毎年恒例行事なのです。 としごと・しごとと【4コマ】内申点ってなに?http://www.tos …

【10コマ】かつてないほどネタの宝庫だった中学校の参観日

昨日は絵日記をお休みしたのですが・・・今日はそれをカバーするほどの大作になりました。 日曜日は中学校の1日参観日だったんです~。 日曜なのにお弁当持参ですよ・・・。 なんせ1日中、参観日なので・・・ …

【6コマ】中学生のスキンケア★ニキビは予防が大切です。

中学生になると、「ニキビ」に悩むお子さんも多いそうです。 りーちゃんもきーくんもおでこにはニキビが出来やすいですが、他のところは綺麗です。   なぜか・・・ ニキビが出来たら、(私が)速攻で …

家の中に菊を飾る時は、処分時期にご注意ください。菊の匂いの秘密

花のある生活って素敵ですね。 自分だと自分好みの花しか買わないので、先生が選んだお花の組み合わせが新鮮でなかなか面白いです。 な・ん・で・す・が・・・! 菊の花って一般的にお葬式の祭壇やお墓のお供えに …

【4コマ】りーちゃんの期末テスト・追記

りーちゃんのお許しが出たので、期末テストの結果を追記しま~す。 最近の中学校は順位が出るとか出ないとか いろいろ噂がありますね。 りーちゃんの中学校では、しっかり順位が出ました。 今年の1年生は170 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿