としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【4コマ】私が言うと冗談に聞こえないらしい・・・

投稿日:2016年10月26日 更新日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161026173007j:plain

f:id:toshigoto:20161026173009j:plain

f:id:toshigoto:20161026173014j:plain

f:id:toshigoto:20161026173027j:plain

先週の土曜日、りーちゃんの中学校は午前授業&バザーでした。

そして今日は振り替え休日だったのです。

でも、美術部の校外学習で六本木の美術館に行くんだそうです。オッシャレ~!

生徒を何人も連れて都内でランチをするのは、先生もハードル高いため午後出発。

12:30に駅に集合でした。

私がまーさんに「今日はいい天気だから、私たちも行こうか!」なんて言うと、

りーちゃんは「ホントにやめて!」って・・・。

・・・冗談やがね!もう・・・冗談も通じないのかい?

でもね・・・。

きーくんもこんな反応だったし・・・。

こういう前科もあるのでね・・・。

私が言うと冗談に聞こえないのかもしれない・・・!

スポンサードリンク

-りーちゃん

関連記事

親切心のはずが凄惨な事件現場のようになったお弁当の話

おはようございます。3連休も終わりましたね! 今日から学校も通常運転です。 先週の火曜市で、普段はあまり買わないチキンナゲットを買ったんです。 お弁当に入れたらかわいいかな~と思って・・・。 ところで …

娘の経験値のおかげで命拾いしたお弁当の話

義務教育(給食)が終わったので、高校生はお弁当を持参します。 りーちゃんの高校の受験期間が終わって、久しぶりのお弁当だったから…(いいわけ)。 さすがです、りーちゃん(*´▽`*)

【4コマ】授業に必要でも買いたくないであります!

中学校の授業で「柔道」が必須科目になったのは知っていたのですよ。 でも、柔道着を買わなくちゃならないとは・・・! しかも来年はきーくんが中学校に入学なので、2つ必要? イヤだ!買いたくない!!! 例え …

母と娘のハンドメイドな時間・フェリシモの手作りの本「クチュリエ」で技術を勉強しよう!

先日の描きましたように、きーくんのテニススクールが今月で終わりです。 としごと・しごとと長年やってきた習い事の辞め時、テニススクールの終わりは突然に。https://www.toshigo.net/e …

【4コマ】ノー勉はもったいない!中学校の家庭科など副教科の勉強方法

いつも訪問ありがとうございます。早いもので今日から11月ですね。 昨晩、大急ぎでハロウィンのヘッダーを変えましたが、なんだこれは・・・という仕上がりに。 11月は主なイベントがないので、何を描けばいい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿