としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】本代は惜しまないようにしよう!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161022204058j:plain

f:id:toshigoto:20161022215642j:plain

f:id:toshigoto:20161022204104j:plain

f:id:toshigoto:20161022204108j:plain

f:id:toshigoto:20161022204112j:plain

きーくんは、物知り博士です。

生き物の話でも、植物の話でも、宇宙の話でも、ロボットの話でも、ほんとに何でもよく知っています。

理科だけでなく、経済の話(例えば円安とか円高とか)、歴史の話、城の話、家紋の話、囲碁、将棋、ほんと何でも食いついてきます。

頭の中に引き出しがあって、キーワードを言うとスコ~ンと引き出しが開く感じ。

私たちが教えてないことまで、どんどん吸収するのでたまに私たちが「???」ってなります。

先日もりーちゃんと「被子植物と裸子植物」について語っていたのです。

でも、きーくんが入ってくると「木には陽樹と陰樹っていうのがあってね、日光が必要なのが陽樹、日光があまり必要じゃないのが陰樹。だから最初は陽樹が育って、日かげの多い森になると陰樹が伸びてくる。そして全部が陰樹の森に変わって行くんだよ。」って言い出しました。

・・・・・・初耳。

一体、どこでこんな知識をつけてるんだろう???

スッポンは爬虫類の図鑑で読んだ、落花生も何かの本で見た、陽樹・陰樹はスタディサプリの動画で見たそうです。

スタディサプリは基本編と応用編があって、応用編を見ると算数の裏技が出てくるそうな。きーくん、チマチマ計算するのが大嫌いなんです。だから裏技大好きで、きーくん小6なのに素因数分解を理解してました。

動機は実に不純ではありますが、勝手に勉強するってこういうことなんでしょうね。

とりあえず・・・?

本代は惜しまないようにしようと思いました。

反して生活面に関しては全然ダメなのですが、バランスなのでしょうか?

今日も半袖・半ズボンのパジャマですよ・・・。

この辺の学習能力はどこへ???

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【5コマ】GWの日帰り旅行・桔梗屋信玄餅工場

山梨県笛吹市にある桔梗屋信玄餅の工場は、自由見学ができます。 9時から見ることができるってHPに書いてあったのに、実際に行ったらすでに人がいっぱい! www.kikyouya.co.jp 7 User …

学校の尿検査を忘れない方法・これがダメなら自分で覚えておけ!

昨日の夜の出来事です。 きーくんは朝が弱いので、「寝ぼけて尿検査を忘れそうだから、覚えてて欲しい」と頼まれました。 朝は私も忙しいので、忘れそう・・・。 朝は朝食とお弁当が同時進行になるので、前日の夜 …

金曜ロードショー「美女と野獣」・小学1年生に「愛」はまだ早かったという話

皆さん、こんにちは。 昨夜の金曜ロードショー「美女と野獣(実写版)」、ご覧になりましたか? うちでも録画をして40分ほど経ってから、追っかけ視聴をするつもりでした。 でも追っかけ視聴が出来ない録画方法 …

今日は埼玉県の公立高校の入試当日です。2019年は雨の入試です。

タイトルの通り、本日はりーちゃんの公立高校の入試です。 「ねぇ、入試って午前中で終わるの?」って聞いたら、「模試のときもお昼過ぎで終わったから、終わるんじゃない?」という返事だったんです。 それが・・ …

【5コマ】きーくんの卒業式

本日、無事にきーくんの小学校・卒業式が終わりました。 お天気にも気温にも恵まれて、とても良い卒業式でした。 まーさんがなかなか来ないというハプニング以外は・・・(笑)。 私先に出掛けちゃうので、ちゃん …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿