としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり

【5コマ】ハロウィンは小さい時に楽しんでおきましょう!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161021172215j:plain

f:id:toshigoto:20161021172221j:plain

f:id:toshigoto:20161021172225j:plain

f:id:toshigoto:20161021172230j:plain

f:id:toshigoto:20161021172235j:plain

その問題のコスプレ作品たちがこちら!

2008年

f:id:toshigoto:20161021172244j:plain

f:id:toshigoto:20161021172309j:plain

2009年

f:id:toshigoto:20161021172314j:plain

2010年

f:id:toshigoto:20161021172319j:plain

f:id:toshigoto:20161021172329j:plain

どんどん衣装作りが上達してる私・・・(笑)。

最初は百均のフェルトで作ってたんですけど、どんどん本格的に。

そのうち友達にも頼まれて、プリキュア並みに仲間が増えていったのであります。

※最初に「ハロウィンで何になりたい?」って聞いたら「プリキュア」「ゴーオンジャー」って言ったものですから、毎年こうなりました。スタートから間違っていた!

楽しかったな~!

でも、この次の年から急に「もうプリキュアにはならない!」と宣言されて、私の青春は幕を閉じたのであります。寂しい・・・。

だから、ハロウィンのイベントは子供が小さいうちに楽しむと良いですよ!

この写真たちは私の宝物であります。二度と撮れない!

この時期になると、写真を見ながらニヤニヤするのであります!

スポンサードリンク

-ふたり

関連記事

【9コマ】3連休最終日の過ごし方

だってねぇ・・・。半額だもの。 いやレジンの材料が多すぎて、「あれはどこ?」ってやっているうちにこんな感じに。 バックチャームにするか迷ったけど、金具が4つもなくてキーホルダーに。 4種類すべてデザイ …

【4コマ】こんな日もあるさ!

こんな感じでもう、24年目・・・。 え~っとね、最近子供たちが結構良い子でしてね。 学校生活も平和でしてね。 ぶっちゃけ、ネタがないんだ・・・!!! こんな日もあるさ!

テレワークや在宅勤務の妨げとなるハンコ文化について、夫婦で考えてみた結果。

現在、埼玉県を含めて7都道府県に緊急事態宣言が出されています。 テレワークや在宅勤務の人が増えているとはいえ、会社に行かざる得ない人もまだまだ多いですね。その理由の一つが・・・ ハンコ! 令和になった …

【4コマ】だってこの後、5年間使うものだから・・・

来月、私の誕生日がありまして・・・。 誕生日の1カ月前から受付ができる「アレ」が届きました。 こんな丸顔で、5年間も使う免許証に写りたくないのよ!(女心) ※誇張した表現です。 説得(?)されました。 …

【5コマ】えらい大罪を犯したらしい・・・

昨日の夜、珍しくまーさんがテレビを見てたんです。警察密着24時的なやつ。 珍しいのでちょっかいを出してみたらですね・・・ ※シラフです。 児童虐待だって言われた・・・。 我々は彼に精神的な苦痛を与えた …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿