としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり

【4コマ】現代っ子はみんなそうなのか?

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161002204611j:plain

f:id:toshigoto:20161002204615j:plain

f:id:toshigoto:20161002204619j:plain

f:id:toshigoto:20161002204621j:plain

息子の足の長さにビビる!

もうすぐきーくんの修学旅行なので、長ズボンを買いに行きました。

今年1年できーくんはものすごく背が伸びたので、いろいろと買い替えねばなりません。痛い出費です。くっ。

エドウィンのアウトレットに行きましたら、まーさんも欲しいデザインのデニムを見つけました。まーさん、物欲がないので欲しいデザインのものに出会うことが珍しいのです。買いますか・・・。

さらにりーちゃんも、「私ショートパンツしか持ってないから冬用のデニムが欲しい」と。

おおお、今言うのね!そうなのね!滅多にこないお店だしな。買いますか・・・。

そんで、試着室がこんな感じになりました。

それにしても最近の子はみんな、足が長くてスタイルが良いと思いませんか?

りーちゃんも結構スタイルは良いと思うのですが、きーくんのスタイルの良さ!

ずっと夏の間は短パンだったので気が付かなかったけど、背が伸びて足が長くなってました。

思わず試着室で叫んでしもうた・・・。

思わずまーさんと、「一体この遺伝子はどこから来たの!?」って言っちゃった・・・。

※まーさんときーくん、顔は似てます(笑)。

ほんと、不思議だよね?

f:id:toshigoto:20161002204625j:plain

まーさん・・・。がんばろ・・・。

スポンサードリンク

-ふたり

関連記事

育児のネクストステージに来たやもしれぬ。楽しみが増えました。

子供が大きくなると自分で出来ることが増えて、親がやってあげられることがどんどん減ってしまいます。 休日に友達と出かける時はたまに「結んで~!」と来ますが、毎朝の身支度は自分でするようになりました。 こ …

【4コマ】秋の衣替え、買い物に行ってきました。

今日は、まーさんの暖パンを買いに行ってきました~。 男性ってバッグを持たない人が多いじゃないですか。 男性の方にお伺いしたいのですが、ジーパンの時のお財布ってどうしてますか? そのままポケットに突っ込 …

【3コマ】中学校の白いスニーカーの選び方

きーくんの白いスニーカーは底がすり減って、ガタガタらしいです。 りーちゃんの白いスニーカーは内側に穴が開いてて、ボロボロです。 りーちゃんは中学校生活もあと4ヶ月ほどですが、卒業式もあるので買いに行き …

【5コマ】いや、もう無理ですけどね~~~。

ほうほうほう・・・・・。 最近男女差について考えることが多かったので、思い出した話です。 一時期、きーくんが「弟が欲しい!」って言ってたんですね。 だったらりーちゃんは妹の方がいいんだろうな~と思って …

テレワークや在宅勤務の妨げとなるハンコ文化について、夫婦で考えてみた結果。

現在、埼玉県を含めて7都道府県に緊急事態宣言が出されています。 テレワークや在宅勤務の人が増えているとはいえ、会社に行かざる得ない人もまだまだ多いですね。その理由の一つが・・・ ハンコ! 令和になった …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿