としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】反抗期とはなんぞや・・・

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160925175005j:plain

f:id:toshigoto:20160925175008j:plain

f:id:toshigoto:20160925175012j:plain

f:id:toshigoto:20160925175016j:plain

f:id:toshigoto:20160925175019j:plain

きーくんは、チュウニズムというセガの音楽ゲームにハマっています。

お小遣いの大半をチュウニズム(1回100円で3曲)に捧げております。

そしてこのチュウニズムをより楽しむためには、自分の世界に入り込むイヤホンと滑りをよくするための手袋が必須アイテムなんだそうです。

百均に行った時に「チュウニズム用の手袋を買って欲しい。」と熱望されました。

しかし我が家では学校に必要なものは買ってあげますが、趣味のものはお小遣いで買うようになっています。

しかし、たとえ100円でも手袋に使うよりチュウニズムに捧げたい きーくん。

ネコのカチューシャをつけて可愛くお願いしたら買ってあげよう!!!って言いましたら・・・

やるんだね!

チュウニズムのためなら全然ためらいもないんだねぇ~~~!

反抗期とはなんぞや!

可愛かったから、もちろん買ったぞい(笑)!

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

【4コマ】夏休みの最後にプール大事件★その1

ちょっと前にきーくんがプールに誘われたのを覚えていますか? としごと・しごとと【4コマ】花火大会の悲劇をもうお忘れですか?https://www.toshigo.net/entry/395?みなさん、こ …

【5コマ】むしろ清々しい

昨日の記事で「子供たちは何もしない」って書いたのですが、書いた後にりーちゃんにプレゼントと素敵なお手紙をもらったんです。 いいものじゃないんだけど・・・って、お手紙だけでも良いのよ! それはもう、気持 …

【4コマ】子ども部屋を改造中

みなさん、子ども部屋ってどうされていますか? 中高生になるとパーソナルエリアが必要となりますので部屋は作ってあげたいけど、閉じこもりや引きこもりにならないか心配でもあります。学校から帰ったら自分の部屋 …

【4コマ】そろそろ本気で夏休みの宿題を終わらせよう。

創意工夫とは、生活の不便を解消するグッズをアイデアを考えて作るという宿題です。何でもある現代で、この宿題は難しいんです。百均に何でもあるんだもん。 結局「洗った包帯を巻く道具を作って欲しい(骨折中なら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿