としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【4コマ】職場体験の情報が欲しい!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160914210445j:plain

f:id:toshigoto:20160914210728j:plain

f:id:toshigoto:20160914210455j:plain

f:id:toshigoto:20160914210459j:plain

昨日・今日、りーちゃんは職場体験でちょっと遠い小学校まで自転車で通勤(通学?)していきました。

昨日はあいにくの雨で、レインコートを着て出かけました。

帰宅してから「今日はどうだった?」と聞いたら、「男子のお弁当に箸が入ってなかった」と。

普段なら、マイ箸を忘れてもだれかが給食用に割り箸を持ってるだろうに・・・。

職場体験のお弁当の日に忘れたとなると、どうにもならないねぇ。

りーちゃんのお弁当箱には「箸・スプーン・フォーク」があったので、「貸してあげたらよかったのに」と言うと、「男子だよ!?無理でしょ!」だって。

思春期だもんね。うん、無理だね!

これが高校生になると、別に気にしなくなる。(私だけかな?44人中女子5人のクラスだったから感覚がおかしくなってるかも・・・。)

そして今日、再び「どうだった?」と尋ねたら・・・

「今日も男子のお弁当にお箸が入ってなかった!(ウケル!)」

いや、男子のお箸の情報もうええわ!

職場体験の情報をください!

この状況で職場体験の詳細を書く宿題を持ってきて、「ここに親の感想を書く欄があるから書いて!」って言われても書けること無いわ!

あと、りーちゃんのお弁当これなんですけど。

1日目

f:id:toshigoto:20160914212451j:plain

2日目

f:id:toshigoto:20160914212455j:plain

「足りないかも・・・」って言われました。うそ!

普段小食なのに、「お昼ご飯は別腹」ってワケのわからないことを言ってました。

お弁当箱がもう小さいのかな・・・。

スポンサードリンク

-りーちゃん

関連記事

【5コマ】ちゃんとその時に言ってください。

ちなみにこれからの時代は女性=料理なんてナンセンスなので、普段はきーくんにも料理をさせています。 女の子でも男の子でも絶対料理は出来たほうがいいと思うのです。 昨日はりーちゃんときーくんが夕飯を作って …

【5コマ】やはり趣味が似ているのです

先月まーさんのスマホを変えたのですが、私のスマホもかれこれ古くてですね~ 使っていると充電がどんどん減ってしまうのです。 お寿司の予約やユニクロの会員証などのアプリも使えないものが増えてきちゃって、ち …

【4コマ】娘のニュースと息子のニュース

今日は、りーちゃんのニュースときーくんのニュースがそれぞれあります。 まずりーちゃんのニュース。 こんなにバッサリ切ったのは、生まれて初めてです。 これから冬になるので乾きにくいこと、受験生なので時間 …

【2コマ】姉弟のパジャマ伝説・爆誕

きーくんが前にやったアレとは・・・ としごと・しごとと【3コマ】とうとうやりおったな!と思った出来事。https://www.toshigo.net/entry/4535今日は部活動説明会だったんです。 …

【6コマ】英検の会場からお送りします。

後ろも人がバンバン通る中でのお絵かきは、エライ恥ずかしいもんですね。 小学生の休み時間の過ごし方みたい・・・。   英検、終了後・・・ りーちゃんは高校での受験の方が良いそうです。高校受験の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿