としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 二度寝悪夢シリーズ

【5コマ】役に立たない予知夢

投稿日:

スポンサードリンク


私は二度寝をすると、高確率で変な感じの悪夢を見る癖があります。

今日はりーちゃんの漢検の日だったのですが、いつも近所の会場なのに今日は遠かったんです。

まーさんに会場まで送ってもらって近くのスーパーで買い物でもして待とうと思っていたのですが、今回の会場は大きかった。

みんな保護者が付き添っていたので、予定を変更して私とりーちゃんとで会場に入り、まーさんは帰ってもらいました。

※錦織くんの試合(ダラス・決勝戦)もあったので、ちょうど良かった。

帰りは駅まで20分ほど歩いて、電車とバスで帰ることに。

そしたらね・・・・・・・。

どうしてこんなところにキリンの像が!

えっと、お店ではなくアパートの入り口らしきところに。

 

ええ?予知夢?

全く何の役にも立たないけど?

 

とりあえず、まーさんに即・報告しときました。

どうせなら、もうちょっと役に立つ能力が欲しい。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 二度寝悪夢シリーズ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】ノー勉はもったいない!中学校の家庭科など副教科の勉強方法

いつも訪問ありがとうございます。早いもので今日から11月ですね。 昨晩、大急ぎでハロウィンのヘッダーを変えましたが、なんだこれは・・・という仕上がりに。 11月は主なイベントがないので、何を描けばいい …

生花のある生活・華道部って響きが素敵よね。

りーちゃんと言えば「美術部」のイメージがあると思いますが、高校では全く違う部活に入りました。 ※画像はイメージでお送りしています。 華道部です。 華道部は毎日活動があるわけではなく、週に1回ほど外部か …

【5コマ】オゥノゥ★ショックと名付けよう。

りーちゃんの期末テストの結果が返ってきました。 実は2学期の中間テスト、りーちゃんはかなり勉強をさぼったので成績がちょっと落ちたんです~。 さすがにサボりすぎた・・・と反省したりーちゃんは、今回の期末 …

私立高校の入試問題はマークシートなので、鉛筆が必要です。

昨日、りーちゃんとこんな話をしたんです。 スマホで用語を検索しちゃった子とスマホを計算機として使った子と同じ処分。 文章問題を読む時に定規を添えて読んだら不正って、厳しくない?(私、うっかりやりそうな …

【5コマ】毎日の家事、食洗機は便利な家電です。

巷では食洗機賛成派と反対派の意見が話題になっていますね。 我が家は食洗機を使っています。5~6年前から使っています。 朝・昼・晩の一日3回で約10分の食器洗いを365日で計算すると、1年間30分×36 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿