としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 思春期

【5コマ】中学生のコンタクトレンズ事情

投稿日:

スポンサードリンク

先日ワンデーコンタクトの処方箋をもらったきーくん。

乱視用のレンズが届いたので、今日からつけて行くんですって。

昨日の夜

私、きーくんのコンタクトのために10分早く起きないといけないのかと思いました(汗)。

よく考えたら、ご飯より先に身支度をしてもらえばいいんじゃないか。

きーくん、目は大きい方なんですけどそれでも苦戦してました。

ところで私は昔、眼科に2年半ほど務めておりまして。コンタクトの処方なども担当してたんです。眼科コメディカル(OMA)という資格も取りました。もうだいぶ忘れちゃったけど。 近くに講習できる場所がなくて休みの日に遠くまで通ってたから、結構取るのが大変だったの。(通学が・・・)

そんなことはどうでもよい。(どうでもいいのかい!)

ソフトコンタクトって結構乾燥するんです。

でも乾燥しても水道水で洗わないでくださいね~。

浸透圧の関係でレンズが歪んじゃうとか、アカントアメーバー角膜炎で失明する危険とかいろいろ問題があります。

清潔な生理食塩水が良いんですけど、そんなの持ち歩いてないでしょ?

もし装着中に使い捨てのソフトコンタクトレンズが落ちたら水で洗って使うのは諦めて、潔く破棄してくださいね。使い捨てじゃない場合はしっかり殺菌洗浄してください。

目が乾燥したときに水道水で潤すのもいけませんよ。目薬を使ってくださいね。

学校にレンズの予備を持って行くか聞いたら、スキルがないって。

意外に冷静なので笑いました。

そんなわけできーくんはメガネを持って行きました。

 

だがしかし、目薬忘れて行ってますけど・・・?(テーブルに置き去り)

もおぉぉぉぉぉぉ! 詰めの甘さよ!

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 思春期
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】最後まで気が抜けない

朝練のない日は朝の時間もなんだかゆっくりに感じます。 きーくんなんて、用意が早すぎて暇になったので「シャキーンが見たい」と言い出しました。シャキーンは面白いですね。 普段の朝はテレビなんて見ないのです …

【6コマ】評判の良い皮膚科に行けなくなったのです。

体質だと思うのですが、小学生の頃のきーくんは掌や足の裏に1つだけイボができやすくて、よく皮膚科のお世話になっていました。 だんだん慣れてきて1ミリ位の小さなものも診断できるように・・・。 指紋が消える …

【4コマ】今日で2018年の夏休み、終わりです。

座っているときは気が付かなかったんですが・・・ いつの間に・・・・・!? きーくんは線が細いので全然気が付かなかったんですけど、この夏休みでまた身長が伸びてました。中2で父とほぼ並ぶ。 このまま170 …

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …

【4コマ】七三だったっけ??

今朝、きーくんの前髪が一点に集中するというミラクルな寝ぐせで非常に変だったんです。 戻ってきたら・・・ 七三分け! 寝ぐせが強くて上手く直せなかったのか、ビシィ!って分かれてました。 すると・・・ そ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿