としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】宿題と言えばなんとかなる!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160627165537j:plain

f:id:toshigoto:20160627165542j:plain

f:id:toshigoto:20160627165547j:plain

f:id:toshigoto:20160627165552j:plain

f:id:toshigoto:20160627165556j:plain

金曜日の夜、きーくんが「日曜日に友達と待ち合わせしてます。」なんて言い出した。

大きなショッピングモールなので、車での送迎なしでは難しいのです。

ヤダよ!そんな急で無計画な遊びは!

と思ったら、「社会の宿題でお店がお客さんを呼ぶためにやっている工夫を調べなきゃいけないの!俺たちはショッピングモールの担当なの!」と言われた。ぐ・・・ぐぬぅ。宿題なら仕方ない・・・・・。

そして日曜日の11時約束の場所にて、「2時間くらいで終わるなら待ってるけど?」と言うと、「わかんない」。「ご飯はどうすんの?」と言うと「わかんない」。

ダメだ!この子何にも決めてない!

友達のお母さんが「後で迎えに来るので、一緒に乗せて帰ってあげますよ。家も近いし。」と言ってくださったので、もうね・・・お願いしました。

とりあえずご飯代と私の携帯を持たせて、何かあったらまーさんの携帯に連絡して!ということで私たちは帰宅しました。

時々、ラインが入るんですが「銀だこ食べました!」だの「ゲームセンターで太鼓の達人やってます!」だの・・・。

帰宅後に報告してくれたのは、「ゲームセンターで太鼓の達人が上手い友達に会って見てたら、リュックからマイバチが出てきた!しかも、ミス1回!すげぇ~!」でした。

・・・・・ねぇ、宿題は???

私ダマされちゃったのかしら?

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

怒涛の一日。いろいろなことが昨日で終わったよという話。

昨日の話には続きがあります。 としごと・しごとと巷ではトイレットーペーパーが品切れらしいですが、心配性が役に立ちましたという話。https://www.toshigo.net/entry/12189今 …

【5コマ】反抗期とはなんぞや・・・

きーくんは、チュウニズムというセガの音楽ゲームにハマっています。 お小遣いの大半をチュウニズム(1回100円で3曲)に捧げております。 そしてこのチュウニズムをより楽しむためには、自分の世界に入り込む …

【5コマ】ちゃんとその時に言ってください。

ちなみにこれからの時代は女性=料理なんてナンセンスなので、普段はきーくんにも料理をさせています。 女の子でも男の子でも絶対料理は出来たほうがいいと思うのです。 昨日はりーちゃんときーくんが夕飯を作って …

【5コマ】子ども部屋を無理矢理2つに分けてみたよ!

おととい描きました、子ども部屋の改造が終わりました~。 最初は1つの長い机を半分ずつ使っていたのですが、去年部屋の真ん中にカラーボックスを置いて、なんとなく部屋を2つに分けたのです。 さらに今年は2人 …

【5コマ】中学生のLINE事情

中学生でスマホを持っている子、多いですね。 最近は友達とのやりとりにLINEが必要不可欠になりました。 「今日は朝練があるから先に行くね!」という使い方は便利ですが、「今日遊べる?」というのはスマホが …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿